見出し画像

POLYMEGA v1.1.32内容解説・第3回「バグ修正・その他更新・まとめ」

■はじめに

本記事は、2024年1月19日のv1.1.31から、久々のアップデートとなるv1.1.32の内容についての解説じゃ。
あくまで個人での検証および確認、考察に基づく内容なので、多少の間違いなどはご容赦いただけると幸いじゃ。
Youtubeに投稿している動画の内容を再構成した内容じゃが、テキストに起こしたらかなりの文章量になったので、何回かに分けてnoteの記事にすることにしたのじゃ。
・POLYMEGA v1.1.32内容解説・第1回「概要・polymegaコレクション」
・POLYMEGA v1.1.32内容解説・第2回「新規追加機能紹介」
・POLYMEGA v1.1.32内容解説・第3回「バグ修正・その他更新・まとめ」
の全3回でお送りするのじゃよ。


■v1.1.32アップデート概要

今回のアップデート内容は公式サイトに記載されている上記の内容で、2024年11月29日に公開されたのじゃ。
ただ、この記事を公開した12月26日時点では、アップデート後にネット接続ができなくなる不具合が多数発生している。
アップデート後に、システム情報を確認してみてほしい。
今まではネットが繋がっていたにもかかわらず、以下のように、IPアドレスがDisConnectedになっている場合は不具合じゃ。

不具合が発生しない人もいたり、発生しても一時的に直ったりすることもあるようじゃが、ネット接続ができないということは、今後修正のアップデートが来てもダウンロードができず、修正ができないという可能性もある。
初期化してもネット接続が直らないという話もあり、現時点では復旧方法が不明なので、アップデートはあくまで自己責任でお願いしたい。
POLYMEGAのアップデートは毎回何かしらの不具合が起きるのじゃが、ネットにつながらないというのはけっこう致命的なので、心配な人はしばらく様子を見て修正アップデートが公開されてから実施したほうがよいと思う。
個人的には、今回はそんなに大きなアップデートはないので、次のアップデートを待つことをおすすめするのじゃよ。

■バグ修正

第3回の今回は、公式から発表されたバグ修正の内容について、解説していくのじゃよ。

●HDMI挿入検出に関する問題を修正

これは、本体の電源を入れた時にディスプレイも表示させておかないと、後からディスプレイの電源を入れたり、入力を切り替えてもHDMI入力を認識しなくて表示されなかった問題が修正されたようじゃ。
というか、最初からこういう挙動だったので、そういう仕様なのかと思っていたのじゃよ。
想定外の動作というか不具合だったらしく、修正されてよかったのじゃ。

●スクリーンショットにぼかしが入る不具合を修正

どのバージョンからかは不明じゃが、スクリーンショットの画質が悪くなったという話があり、それが改善されたようじゃ。
ちょっと以前の画像がないので比較はできないのじゃが、上記のとおりスクリーンショットの画質は問題はないように見えるな。
ちなみに、スクリーンショットには、仮想ディスプレイのエフェクトは反映されないのじゃよ。

●セガサターン・プレイステーション向けの「Temporal Blur」がデフォルトで有効になっていた問題を修正

システム設定からゲーム機設定で、セガサターンやプレイステーションのそれぞれの設定画面で、Temporal Blurの設定ができるが、これがデフォルトで有効になっていた不具合が修正されたということと思われる。
実は、以前からこの機能はわしも気になっていて、チェックが入っていない状態が有効で、チェックが入っている状態が無効になっているのではないか、という疑問を抱いていたのじゃ。
今回、それが修正されたようで、チェックを入れた場合が有効、チェックなしの場合が無効と正しい挙動になっているようじゃ。

Temporal Blurがオフの場合(チェック無し)
Temporal Blurがオンの場合(チェックあり)

記載されているとおり、インターレス振動を軽減する機能なので、有効にするとちょっとブラー、つまり揺れているような感じになる。
静止画としての質を求めるなら無効に、動かしている時のチラツキが気になるのなら有効にするとよいと思うのじゃ。

●その他のバグ修正

  • 一部のシステムで不要な待ち時間が発生していた問題を修正

  • 特定のゲームがロード中にクラッシュする問題を修正

  • インターフェイスがロックされることがあった問題を修正

  • 不要なノイズ効果やその他のサウンドの問題を修正

  • 設定メニューで特定のオプションが暗くなる問題を修正

  • Polymega のユーザーインターフェイスにおいて、一部の中国語文字が欠けていた問題を修正

  • インターネットに接続していない場合、ニンテンドウ64のゲームの起動に時間がかかる問題を修正

  • エラーファイルが添付メディアに出力されるようになり、分析用にサポートにメールで送信できるようになった

このへんの修正は、全体的に書き方が曖昧でよくわからないんじゃが、まあだいたいは書いてあるとおりじゃな。
具体的にゲーム名とか、どのメニューでとか、書いてくれるとありがたいんじゃが。
ただ、v1.1.31の際に発生した、メニュー画面でBGMをオンにしていると動作が遅延したり、本体がフリーズするなどの不具合の修正はこれらに含まれているようじゃ。
特に、スーパーファミコンで多発していた、プレイ中のノイズがなくなっているのは、わしも確認しているのじゃよ。
エラーファイルが出力されるようになったというのも、なかなかよい機能だと思うが、実際にどのようになるかは見ていないのでなんとも言えないのじゃ。
まあ、できればエラーファイルが出力されるような状態にはなってほしくないが。

■その他の気付いた更新箇所

ここからは、リリースノートには記載が無いが追加・変更がされている部分を紹介していくのじゃよ。
わしが気がついていないこともあると思うので、もし何かあれば教えてほしいのじゃ。

●トップ画面の名称変更

メインメニュー左の「コレクション」となっていたのが「マイ・ゲーム」という表示に変更されていたのじゃ。
これはPolymegaコレクションと紛らわしいからだと思われる。

まあ、元々実際に選択すると「マイゲーム」の画面になるので、むしろなぜ今までコレクションだったのかという感じじゃな。

●スクリーンセーバーの追加および変更

リリースノートに記載はなかったが、スクリーンセーバー機能こと「非アクティブ設定」が変更されているようじゃ。
データベースに入っているすべてのゲームのパッケージアートをランダムに表示する「ノスタルジアフィールド」(わしのお気に入り)が「ボックス」という名前に変わった他、「渦巻き」「ペンデュラム」「マイ・フィールド」の3つが新規に追加されている。

渦巻き
ペンデュラム

渦巻き」「ペンデュラム」はご覧のとおりじゃな。
そして、「ボックス」がデータベースに登録されたゲームがすべて表示されるのに対して、「マイ・フィールド」は自分が所持しているタイトルのみが表示されるのじゃ。

自分のコレクションだけを眺めながら食べる飯は、格別にうまいのじゃよ。

●ステートセーブの修正および内蔵ストレージ容量への反映

あとは、ステートセーブ時にサムネイル画像が正しく変更されないことがあったのじゃが、これも修正されている。
また、仕様上ステートセーブのデータは必ず内蔵ストレージに保存されるようになっているが、内蔵ストレージはアップデート時の一時データ保存場所にもなっているため、内蔵ストレージの残容量が少ないとアップデートができなくなる。
しかし、ステートセーブのデータを削除しても、今までは内蔵ストレージの容量が表示上減らないという不具合があり、内蔵ストレージを圧迫してしまうという問題があったのじゃ。
この問題についても、今回修正がされており、ステートセーブを削除した場合は正常に内蔵ストレージの残量が変化するようになった。

この時点では内蔵ストレージの残量は6.187GB
不要なステートセーブのデータを削除する
内蔵ストレージの残量は6.192GBと増加している

このように正常に変化するようになった。
まあ、アタリマエのことではあるのじゃが(´・ω・`)
ただ、サムネイルの件も含めて、ステートセーブ周りの仕様が変わったのか、セーブするのに10秒から20秒くらいかかるようになった。
ロードは今まで通りの速さなので、まあいいんじゃが。
これでアップデートのための容量が無くなって困る、ということは避けられそうじゃな。
ステートセーブが多いとアップデートが長引くらしいし、あまりステートセーブの量は増やさないほうが良さそうじゃな。

●画面回転機能の修正

これも一部の人向けの情報だが、仮想ディスプレイの機能の一つ、画面回転機能も更新されている。
v.1.1.31の時に実装された機能なのじゃが、縦表示した際の画面サイズが正しく表示されず引き伸ばされてしまい、イマイチな状況だったのじゃ。

縦(横)に引き伸ばされてしまっている

こんな感じで、縦に長く引き伸ばされてしまうので、せっかく回転するのにこれでは残念な感じじゃな。

今回の更新で回転しても正しいサイズで表示されるようになったと共に、仮想ディスプレイスキャンラインもちゃんと縦に反映するので、ディスプレイを縦にしてアーケード感覚でシューティングをプレイしたい人には嬉しい修正じゃな。

●その他

あと、細かいことじゃが、プレイ時間のリセットができるようになっている。
ただ、この影響か、各ゲームごとにカウントされていたプレイ時間がすべてリセットされてしまったのは、ちょっと悲しいな。
あとは、PCエンジンのEM04モジュールからパッドを繋いだ場合、Ⅱボタンを長押ししている最中に、Ⅰボタンが勝手に押された動作をする不具合も、修正されたようじゃな。
R-TYPEとか溜め攻撃があるゲームをプレイするときは困る現象だったのじゃよ。
他にもサターンの「タイムギャル&忍者ハヤテ」などの一部のディスクがデータベースから消えてしまう、プレイステーションの登録数が1つ減っているなど、データベース上の不具合も発生しているようじゃ。

忍者ハヤテのディスクしか表示されなくなっている

だいたい気づいたのはこんなところかな。
他に気づいたことがあったら教えてほしいのじゃよ。

■まとめ

あらためて総括すると、今回のアップデートでは大規模な変更はなく、ネット接続できなくなる不具合が発生していることもあり、アップデートは様子見することをおすすめしたい。
公式に問い合わせたところ、ネット接続の不具合は認識しているらしく、近いうちに修正のためのつまりアップデートを予定しているらしい。
といっても、ネット接続できない人たちはどうやってアップデートするのかという問題があり、これらの問題が解消してからアップデートした方が良いと思う次第じゃ。

アップデートの度に不具合が発生し、その後に修正アップデート、というのがいつものことだが、今回は本当に困ったものじゃな。
ライトガンの発送も年内予定だったのが、いつのまにか2025年初頭に伸びているなど、POLYMEGAの「予定」ほど当てにならないものはない、というのはプレオーダーからの伝統なのじゃよ。
まあ、こういうトラブルも含めて楽しむのがPOLYMEGAだ、と思うくらいがよいと思うのじゃよ。
というわけで、今回はここまでじゃ。

今後もPOLYMEGAに関する情報はまとめていく予定なので、ご支援いただける方は、チップをいただけるとわしの励みとモチベーションになるのじゃよ(・∀・)。
では、次回もよろしくな。



いいなと思ったら応援しよう!

浮御堂みろく@幽玄レトロゲーマー
記事や動画制作など活動をご支援いただける方はサポートいただけると嬉しいのじゃ(*´∀`*)いただいたご支援は機材やクリエイターの方々の制作費にありがたく使わせていただくのじゃよ(*´ω`*)