仕事風景
こんにちは
今日は先輩大工さんの応援で庫裡(くり)の仕事です。
皆さんは庫裡ご存じですか?
私は恥ずかしながら先輩がこの仕事をうけるまで庫裡という言葉を知りませんでした。
庫裡
庫裏とも書き、庫院(くいん)ともいう。寺内の食事を準備するところ、すなわち寺院の厨房(ちゅうぼう)(台所)のこと。庫は財物を蓄えるところ、裡は裏の俗字で内の意。禅宗の寺院では、これを「大庫院」と「小庫院」とに分け、前者では仏前に供える食事や住持、住僧などの食事を整え、後者では客僧などの食事を調達する。現在では、住持が家族で住む場所をとくに庫裡という。
私の普段している仕事は木造の軸組工法なので
なかなか関わることの出来ない仕事です。
先輩に感謝!そして尊敬!