
2025年野草イベントスケジュール(一般公募)
野草観察会や各種イベントを開催しています。行政やカルチャーセンターで公募する一般向けの観察会やイベントのスケジュールを掲載!
2025年1月
1月4日㈯せせらぎ池生物多様性保全活動
1月4日㈯クズ掘り大会【満席】
1月7日㈫七草キチュリ@ケララの風【満席】
1月13日㈪ 春の七草探し@まいまい東京【満席】
1月18日㈯ 西荻久保野草散歩と南インド料理@とらや食堂【満席】
2025年2月
2月1日㈯せせらぎ池の生物多様性保全活動
2月1日㈯クズ掘り大会【満席】
2月2日㈰野生のSarson ka saag【満席】
2月15日㈯冬の植物ロゼット観察
2月16日㈰クズ日和@TAKEO浅草本店【満席】
2025年3月
3月1日㈯せせらぎ池の生物多様性保全活動@登戸
3月は生物多様性×ボードゲーム!
主催NPO法人たまがわエコミュージアム
➤https://www.seseragikan.com/kankyouhozen/
3月8日㈯多摩川周辺の野草を愛でる
1年を通して多摩川の野草を100種類ほど愛でます(主催よみうりカルチャー自由が丘)
3月9日㈰とびだせ!セイセキZIN!Vol.1「365日野草生活のんさんの『聖蹟桜ヶ丘野草散歩』@聖蹟桜ヶ丘【満席】
ブロック塀の隙間やコンクリートの割れ目など、街ナカにもたくさんの野草が生きています。今回の野草散歩では、そんな強く生きる野草たちを街歩きをしながら観察します。“野草の世界” を知ることで、身近な風景が宝探しに変わります。(主催:京王電鉄)
3月16日㈰野川の湧き水散歩~カワマミコ×365日野草生活®のん【満席】
野川の水源を目指して・・・川のことを学びながら、自然観察ができる川さんぽ企画!
3月16日㈰春の野草を味わおう!山菜野草料理会
身近な植物を利用しながら自然に親しんでみましょう。
大森にある南インド料理店ケララの風オーナーシェフ沼尻さんが野草でお料理!今回はインド料理ではなく、皆さんが自宅でも「これなら作れる。作ってみよう」という気持ちになるお料理を提供します。ご自宅でも再現できるようなメニュー構成となります。
3/20(木・祝) 西荻久保とら屋食堂で野草の世界を楽しもう~野草南インド料理と西荻窪散歩【満席】
半径1メートルの野草の世界を堪能し、野草インド料理フルコースで乾杯しましょう
3/23(日) 多摩川で野草を愛でる川さんぽ〜春を探しに出かけよう【満席】
春の多摩川をフィールドとし、春の野草を愛でながら、多摩川を学ぶ川さんぽ。どっぷりと野草魅力に浸ります。なにげない景色に眠る「新しい発見」と「生命の神秘」に出会うことで、わたしたちの日常が色鮮やかな世界になっていく(主催:BLUE多摩川)
3/29㈯街中で出会える身近な植物と隠れやフレンチを楽しむ〜ネイチャーガイドとめぐる東京のんびり街歩きvol.5 目黒区編
かつて人々の暮らしを支えていた、幻の清流跡『暗渠』を歩きながら、身近な自然との出会い、そして絶品フレンチを楽しむ大人のお散歩企画
https://forms.gle/pz3F2hy4T6bFt8sx6
3/30㈰荒川周辺の野草を愛でる@川口市
荒川の植物を五感で観察しましょう
日時:2025年3月30日㈰12:30~14:30
場所:よみうりカルチャー川口(埼玉県川口市川口 3-3)
会費:3,300 円
お申込み:TEl 048-255-3085
2025年4月
4月5日㈯せせらぎ池生物多様性保全活動@登戸
主催NPO法人たまがわエコミュージアム
➤https://www.seseragikan.com/kankyouhozen/
4月5日㈯〜11日㈮ 川崎市緑化フェア@生田緑地
4月6日㈰ 野生のカモミール摘み
4月12日㈯ 多摩川の野草を愛でる@よみうりカルチャー自由が丘
4月13日㈰「帰化植物を知ろう~あの花も?!この花も?!帰化植物見本園見学ツアー
4月20日㈰ のんさんと多摩川散歩@BiotopGuild
4月25日㈮~4月30日 長野で山菜合宿と生きものツアー@古民家cafeのらのら
4月 きのこのシロ×365日野草生活
5月2日㈮長野の山菜を楽しむ会@ケララの風
5月3日㈯せせらぎ池生物多様性保全活動@登戸
5月18日㈰ 調布市の野草を愛でる@調布市多摩川自然情報館
5月24日㈯~25日㈰長野で初夏の山菜合宿ツアー@古民家cafeのらのら
5月 ドクダミ実験室@ケララの風・大森
5月 マスタード・ピクニック@多摩川
6月7日㈯せせらぎ池生物多様性保全活動@登戸
6月14日㈯多摩川の野草を愛でる@自由が丘カルチャーセンター
6月 野生のマスタード料理会@ケララの風・大森
6月 雑草のクズからきらめく繊維をとる@多摩川
7月5日㈯せせらぎ池生物多様性保全活動@登戸
7月 ヤマモモ料理会@ケララの風・大森
7月19日㈯~20日㈰博物フェスティバル
8月 長野県飯綱町・里山アドベンチャー@古民家cafeのらのら
8月 夏の野草料理会@ケララの風・大森
9月 こしかけフェス@長野県台座法師池
9月20日㈯or21日㈰ヒルと野草の実験実!withマダニ~ヒルとマダニの苦手な植物を探せ!
9月 多摩川の野草を愛でる@よみうりカルチャー自由が丘
9月 葛の繊維から糸をよる@中目黒
10月 秋の野草料理会@ケララの風・大森
10月11日㈯~12日㈰TAMAGAWABREW@二子玉川 兵庫島公園
10月 多摩川の野草を愛でる@よみうりカルチャー自由が丘
10月 野草でつくる鍋敷き@目黒区
10月 第1回葛で編む小物つくり~ラオスの伝統ネット編みを学ぶ@中目黒
11月 「帰化植物を知ろう~おれたち異国サバイバー!種子散布と生存戦略」帰化植物見本園見学ツアー
11月 第2回葛で編む小物つくり~ラオスの伝統ネット編みを学ぶ@中目黒
12月 きのこのシロ×365日野草生活
12月初旬 野草でつくる注連縄つくり@目黒区
12月 第3回葛で編む小物つくり~ラオスの伝統ネット編みを学ぶ@中目黒
12月中旬 野草でつくる注連縄つくり@目黒区
12月 キクイモミールス@ケララの風・大森
12月 キクイモ和食会@ケララの風・大森
2026年
1月 クズ掘り大会@登戸
2月 クズ掘り大会@登戸








いいなと思ったら応援しよう!
