見出し画像

【夏は赤&汗💦】

あなたらしく輝く未来へココロとカラダをつむぐ服食薬膳師イケカヨです。 
 
 
絶賛‼️夏の土用期間ですが、8/7は『立秋』秋の始まりです。
 
 
今年は梅雨明けが遅く湿気と暑さのダブルパンチで既に…胃腸の調子が悪く夏バテ気味の方もいらっしゃいます💦
 
 
秋の始まりだから涼しくなる訳ではなく、間違いなく今年も9月いっぱいは日本特有の高温多湿の状態になると思います🥵  
 
 
五行理論ではに関係するキーワードが‼️
*自然界* 
秋、白、辛、

*人体*
肺、大腸、鼻、涕、毛、皮毛、悲・憂

 
夏は暑さで汗をかきますので、先ずは暑さを取り除く解暑作用(げしょ)清熱作用のある食べ物でクールダウンさせ、ちゃんと汗のもととなる津液を作りだす(生津作用・しょうしん)ものや滋陰作用のものでカラダを潤わせておく事が夏の食養生の方法です。 

 
《解暑・清熱作用の食べ物》
*緑豆、ゴーヤ、きゅうり🥒、イチゴ🍓、ココナッツ🥥、西瓜🍉、バナナ🍌、メロン🍈、キウイ🥝、パイナップル🍍、瓜、冬瓜、ハイビスカス🌺、蓮の葉、小麦、菊花、蟹🦀
 
《生津・滋陰作用の食べ物》
*トマト🍅、豆腐、ズッキーニ、豚肉、卵、しろごま、黒胡麻、白木耳、緑茶🍵、牛乳、豆乳、チーズ、亀肉、スッポン、帆立
 
身近な食材だと上記のような食材です。
 
 
夏は暑さを嫌がらずにカラダに陽気を補う為にも、しっかり汗💦をかき、休養や身近な食材でケアしてくださいねー😊
 
 
そんな夏にオススメの簡単‼️クッキング💕
 
↓↓↓

《トマト🍅&白黒木耳の三杯酢和え》 
 
*材料*
トマト、白木耳、黒木耳、ミョウガ、白胡麻、お酢、胡麻油、砂糖、お好みで出し汁
 
*作り方*
①白、黒木耳は戻して茹でておく。
②トマト、ミョウガは食べやすい大きさに切る。
③ボールにお酢、砂糖、胡麻油、出し汁を入れかき混ぜ、①と②を入れ白胡麻をたっぷり入れる。
 
※30分以上漬けて味をなじませる。味付けは各家庭のお好みで✨ 
 
 
イケカヨお得意の切って漬けるだけ〜😁(笑)
 
 
夜に作り次の日のお昼ご飯のおかずにしたり、麺類の上に鶏肉などと一緒にトッピングしても、暑い夏に酸味が効いて食欲を増す一品ですよ💕
 
 
これにきゅうり🥒を一緒に漬けても夏の養生一品になるので、沢山お野菜を頂いた時にでも作り置きしてみてくださいね(*´꒳`*)
 
 
身近な食材で夏を元気に過ごしたいですね✨
  

 
#服食薬膳師イケカヨ
#365是好日
#夏の養生
#夏は赤い食材
#汗のケア
#国際中医師
#国際薬膳調理師

いいなと思ったら応援しよう!