『365@お家ごはんでコロナをぶっ飛ばせ薬膳】
あなたらしく輝く未来へココロとカラダをつむぐ服食薬膳師イケカヨです。
全国でもコロナの影響で感染された方や医療従事者の皆様も大変な思いをされていますが、経済の方にも影響が出ています。
服食薬膳師も今、自分に出来る事は何か?を考え『自粛モード!お家で簡単薬膳』をポチポチとアップ予定です。😊
題して‼️
『365@お家ごはんでコロナをぶっ飛ばせ薬膳』
No.1素材
*山芋
*キャベツ🥬
*豚肉🐷
*卵🥚
これらの食材は『補虚類』の食材で、気・血・陰・陽の虚弱を予防し、弱い所を補う『虚証』を改善する食薬です。
補虚作用は『補気』『補血』『補陰』『補陽』の4種類に分けられます。
山芋、キャベツ🥬は気を補う食べ物なので、元気がない、食欲不振、疲れやすい、声が出ない、汗が出やすい、風邪を引きやすい方におススメです。
豚肉🐷、卵はカラダに必要な潤い(津液)を補い与える食材。体力が落ちている時にはおススメの食べ物✨
これに小麦粉を入れたら〜お好み焼き❤️
↓↓↓
本日のお家ごはん❤️
実は、非常勤講師を務める四国医療専門学校で『中医薬膳』の授業をさせて頂いています。授業で調理実習のグループ分けした時に男子ばかりのグループがどうしてもできるんですが、その時のメンズが作る薬膳料理にも…お好み焼きが
(笑)
お好み焼きが?薬膳??って思われるかもしれませんが、ちゃんと目的があり、何を合わせるかで薬膳になりますよー🎶
えーーーーー‼️
これならできる〜🎶と、ルンルン💕しませんか?
例えばこれにトッピングやプラスする食材も、目的別にチョイスすると( ´_ゝ`)
昨日、今日みたいに気温が下がり、カラダが冷える方は!🥶
↓↓↓
辛味成分のキムチや紫蘇をトッピングします❤️
貧血気味でめまいや、疲れ目〜って方には!!
↓↓↓
鉄分豊富なほうれん草〜(๑>◡<๑)
カラダが乾燥気味で口、喉の渇き、肌がカサカサする方には〜‼️
↓↓↓
アスパラガス〜(*´∇`*)
そして春の養生におススメの果物をデザートに❤️
↓↓↓
イチゴ🍓ちゃん〜✨
そしてMyお家ごはんでコロナをぶっ飛ばせ薬膳メニューが先程のこちら💁♀️
↓↓↓
*お好み焼き
*キムチ
*ヨーグルト(自家製、黄金柑コンフィチュール&イチゴ🍓)
*自家製金柑生姜シロップと紫蘇のお茶
香川県産の食材を使った薬膳メニュー🎶
勿論、近所のスーパーで調達(笑)
こんな時だからお家で誰でも簡単に出来る薬膳‼️楽しく免疫力アップしませんか?
#お家ごはんでコロナをぶっ飛ばせ薬膳
#服食薬膳師イケカヨ
#香川県産品
#身近な食材で薬膳
#365是好日by佳杜