
Photo by
bitone_kun
赤じそジュース作りました
こんばんは、moikoです。
毎日蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
私は今年も梅ジュースに続き、赤じそジュースを作りました!
作り方をざっくり説明しますと、赤じそを洗って、葉だけ取り、水で煮出して、お酢またはクエン酸と砂糖を入れて煮る、って感じです。
赤じそは煮出すと、しそ自体は色が抜けて緑色になります。それはそれで私はめんつゆで炒めて、ごまをふって、ご飯と一緒に食べています。

いつも赤じその袋にレシピが書いてあったりするのですが、今年はなかったので、ネットでレシピを検索して作ってみたのですが…
お酢と砂糖が赤じその分量と合ってなかったのか、今年のは去年のより今ひとつな感じがします(笑)
それでも、帰宅後とか、お風呂上がりとか、蒸し暑い時に飲むと一気に疲れがとれて爽やかな気分に☆
作るのは簡単なので、興味のある方はぜひレシピを検索して、夏のお供に作ってみてはいかがでしょうか。