見出し画像

日々の身近な幸せを見つける能力を育てる3A

こんにちは、moikoです。

noteを始める前は、ブログをやってみたいという思いもありました。それは、TEDでニール・パリスチャさんの「Awsomeの3つの要素」というプレゼンを見た影響でした。


無料のおかわりから清潔なシーツまで、人生のささやかな喜びをかみ締めるニール・パスリチャのブログ「1000 Awsome Things(1000の最高なこと)」。TEDxTrontoにおける誠実な講演で、パスリチャは本当に最高な人生を送るための3つの秘訣を紹介する。

動画説明文より

ニール・パリスチャさんは1つのブログで人生を変えた男性です。自身の離婚や人生のどん底にあった時に、1日1つ身近な「Awsome(最高)」を見つけてブログに綴っていくことで、前向きに気持ちを変化させ、2009年に世界最優秀ブログ部門の「ウェビー賞」を受賞しました。けど、良いなと思うのは、彼の目的が大賞を取ることじゃなくて、少しでも自分の気持ちと生活を転換させていくことにあったことです。

自分のために書くことを始めた。

それがとても感動しました。
原題は「The 3 A's of Awesome」で、ニールさんは動画の中で3A(3つのA)について語ってくれています。

Atitude 態度 →前向きさ
Awareness 知ること →三歳児の心で世界を見ること
Authenticity 本物 →自分に正直であること

ニールさんは、「身近な生活の中に当たり前だと思うことも実は幸せで信じられない位幸せなこと」というように言っていました。例えば、自分が並んだスーパーの列が他の列より早く進むとか、オマケが一つもらえたとか。「そういったことを楽しめるのはみんな誰もが平等に100年位しかなくて、今から計算したら短い時間だ」と。

だから、物事を見るときに3Aで見たら楽しくなる。誰かの目を気にしている時間はない。自分だけが楽しいと思えることをたくさん見つけていく。

小さな喜びを感じる力を育てる。
集めた小さな喜びが人生をAWSOMEにしてくれる。

そんなことをこの動画から感じました。それで、私は今も「日々の小さな喜びを見つける訓練」中であります。訓練といっても、ただちょっと意識しているだけなんですけどね。自分だけがふふふって思ってしまうこと。
この動画の影響で、私もブログを始めてみたい思いだけずっとはあって、でもずっとできていなかったけれど、今こうしてnoteを始めることができています。私のnoteIDはニールさんにあやかってつけました。

ちょっと元気がない時とか、思い出したようにこの動画を見ます。ニールさんの両親のエピソードも面白いし、自分も今日から日々のAwsomeを見つけてみようと思うこと請け合いです。日本語字幕もついているので、ご興味ある方はぜひ1度見てみて下さい。

ちなみに、私が最近見つけたAwsomeは、「信号が目の前で赤から青に変わって止まらずに済んだ」「プリンのシート式の蓋がきれいに開けられた」です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?