見出し画像

”しつもんメンタルトレーニング”を長男がやってみた!!

「しつもんメンタルトレーニング」を知っていますか!?

 新型コロナウィルスの流行で、公立学校は休校になっていますね。我が家の子どもたちは、外に出かけて体を動かしたくてしょうがいようで、「いつから保育園?」「いつサッカー行けるの?」とウズウズしている様子です。そんな中、普段ではできないようなことを我が子としてみようと思い、しつもんメンタルトレーニングというものをやってみましたので以下で紹介したいと思います。

まず「しつもんメンタルトレーニング」のリンクを貼っておきますので興味のある方はぜひご活用されることをお勧めします。

また、3月20日までは無料でテキストがダウンロードできるようなので、こちらもリンクを貼っておきます。

しつもんメンタルトレーニングのテキスト

 私も今まで”しつもんメンタルトレーニング”とやらは知りませんでした。たまたま息子らが所属するサッカーチームの監督が紹介してくれました。

 もともと私自身が「質問」というものに可能性を感じており、興味がありました。なぜなら人間は、当たり前のようにその瞬間瞬間、自問自答して、今何をしようか考えて行動を決定しています。例えば、今私はパソコンでこの記事の文字を打ち込んでいますが、これは自分で今何をしようか自問自答をした結果、「パソコンで文字を打つ」という行動を選択をしているのです。この瞬間瞬間の自問自答が、連続することで1秒、1時間、1日、1年が構成されていきます。つまり、自分への質問を繰り返した結果が今の人生になります。

 そこで、休校中の小学5年生の長男が”しつもんメンタルトレーニング”の無料テキストをやってみたので、回答を発表していきたいと思います。

Q1 何でも叶えられるとしたら、何を叶えたいですか?
A. サッカー選手にサッカーを教えてもらいたい

Q2 どんな夢(ゴール)を叶えたい?
A. サッカー選手

Q3 20年後、どうなっていたら最高?
A. 仕事に困っていなかったら

Q4 きみの映画のラストシーンはどんなものにしよう?
A. 結果的に優勝できた

Q5 誰に君の夢を応援してほしいですか?
A. ママ、お父さん

Q6 どのように練習すれば叶えられると思う?
A. コツコツと練習する

Q7 自分とどんな約束をしよう?
A. サッカーの練習や試合は、ドリブル・動きを考える

Q8 最近うまくなったことは何がある?
A. ドリブルとかうまくなった

Q9 チームメイトの失敗から学んだことは何がある?
A. 失敗は誰でもあるけど、失敗はしないようにする 

Q10 きみにはどんな「自分らしさ」がある?
A. やさしさがある


…本当はもっとたくさん質問はあります。

質問が書いてあって、その質問に対する自分なりの回答を囲いの中に記入していくスタイルです。

子どもにとっては、自分のことを視覚化して理解することができたり、今後のモチベーションの源を発見できたりします。

親としては、我が子がどう回答するのかドキドキワクワクです。私自身、息子の新たな発見につながりました。

小学生用だけではなく、中学生以上の方でも取り組めるテキストも準備されています。

長い休みが続く中、ぜひ親子で楽しみながら取り組んでみてはいかがでしょうか?

  

  

いいなと思ったら応援しよう!