見出し画像

Notion AI と Save to Notion を組み合わせて効率的なインプットを実現する

こんにちは、Notion アンバサダーの円谷です。

先日、Notion AI の初学者向け解説動画を出しました。Notion AI の基本的な使い方について解説しているので「これから Notion AI 学びたい!」という方はぜひ見てみてください。

さて、本日はタイトルにもある通りですが、僕が普段使っている Notion AI と Save to Notion を組み合わせた効率的なインプット方法を解説したいと思います。この方法を使うことで、Notion に保存した記事を Notion AI が要約してくれるようになり、効率的なインプットを実現できるようになります。

今回の記事では、このワークフローを実現するために必要な「カスタム AI ブロック」「Notion AI」「データベースのテンプレート機能」をそれぞれ解説できればと思います。

ここから先は

1,671字 / 8画像
(不定期更新)少しマニアックな Notion の使い方をお届けします。仕事でもプライベートでも Notion を使い倒している @___35d が、少しマニアックな Notion の使い方を紹介するマガジンです。基本的な使い方から一歩進んだ使い方をしたい方にオススメです。

仕事でもプライベートでも Notion を使い倒している @___35d が、少しマニアックな Notion の使い方を紹介するマガジンで…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?