![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55658164/rectangle_large_type_2_af443b4ec792f151a0bbb6395183d660.jpeg?width=1200)
記事を書いているあいだ、エンドレスで曲はながれ続けたので。
記事と曲を関係づけて紹介すると、記事のイメージが固定されてしまって、記事の受け取られ方をこちらが操作しているようで、申し訳ないのですが…。
しかし、ですよ。
お伝えしたい。
コンテスト応募記事内には埋め込みませんでした。別記事でなら書いても良いかしら?仲良しのnoterさんやいつも遊びに来てくださる方にお裾分けしたくて…。
私、日曜日に『あの失敗があったから』というコンテストのための記事を公開しました。これです。
大きな章、パーツごとに書き進め、書いた日がちがったり、時間も早朝だったり深夜だったりしました。それを締め切りの日に並べ替えて一つの記事としました。
で!
この曲が、ずーっとずーっと流れて流れて流れ続けていました。
Bluetoothのスピーカーから、物理的に空気を揺らして部屋を音で満たす聴き方が最もハートにくるので、深夜でもごく低く、漂わせていました。
ピアノの切ない響き…。ドビュッシーの「月光」を思わせる美しい旋律。それに合わせて、何度も何度も同じメッセージが歌い上げられていました。
Don’t stop
途中、もう間に合わないし、書きたいことをちっとも書ききれなくて、コンテストエントリーを辞めようと思いましたが、
Don’t stop
と諭されて、最後まで書きました。
ありがとう。
音楽の力よ…。
アーティストはJon Batiste。
ニューオリンズの平井堅と私は思っています。
こちらも、よかったら是非。
いいなと思ったら応援しよう!
![地中海性気候](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61694977/profile_9067189fa6d6f18c95dba339e453a1f1.png?width=600&crop=1:1,smart)