![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95663599/rectangle_large_type_2_b4b67c2b8a2fb304089b4e695e513728.png?width=1200)
Photo by
ayakonishihara
大いなる意思 #匿名超掌編コンテスト参加作品
斜めの光が静かに差し込むエントランスに立っていた。
透明な光は少しだけオレンジがかっており、その中をきらきらと雲母のように光る埃が舞っている。夕方へ向かう前の、この時間が一番好きだ。
頬に光を受けながら大理石の階段を登る。その部屋の扉が見えてくる。寄木細工の廊下を歩く間に、胸がざわめき始めた。ずっと誰かの視線を感じるのだ。早く部屋に入ってしまおう。
扉を開け数歩あるくと、そこは森だった。「え、何?」緑の柔らかい草を踏みしめて立っている私。振り返ると、扉の向こうに今まで歩いてきた廊下が見える。
思えば配属された初日から、周りの司書たちはみんななんだかおかしな態度だった。「本当に採用になったら」とか「気に入られるといいね」とか「あなたは、試される」とか言ってくるのだ。
──コレのことだろうか?
目の前には、蔦が垂れ下がる苔むした扉がある。
頭の中に声が聞こえてきた。
「お前は本当にわたしが好きなのか」
「わたしの歴史に組み込まれる覚悟があるのか」
気難しいお年寄りのようで、まだまだ小さな子どものような、『図書館』の声。
意を決して息を大きく吸い込むと、私は扉を開けた。
記念に残しておきます。
500字の難しさを感じました。そして、無限の可能性も。板野さん、ありがとうございました。
#匿名超掌編コンテスト
— 匿名コン運営部(カクヨム非公式) (@tokumeiconboard) January 16, 2023
【096】大いなる意思
このツイートへのRT・イイネ・感想リプライが投票となります。 pic.twitter.com/hsdIrBPrEK
いいなと思ったら応援しよう!
![地中海性気候](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61694977/profile_9067189fa6d6f18c95dba339e453a1f1.png?width=600&crop=1:1,smart)