見出し画像

子供の匂いと母

母親ならわかる方も多いと思いますが、我が子の匂いってたまらないですよね?
その場に居なくても洗濯物や布団から子供の匂いがすると (*´-`) ←こんな顔になりませんか?
猫吸いも良いものですが、子供吸いもこれが何とも言い難い「あへぇぁ」感。(伝われ)

子供が放つ匂いってお母さん大好き🩷の表れで、それを嗅ぐと可愛がるべき大好きなもの、というのが母親の中で強くわく一種の麻薬のようなマタタビのような感じがしてきました。

これはやはり母性本能から来るんだと思うのですが、ある程度育つと「あへぇぁ」感がなくなりますよね?
男の子は特に。むしろ臭いとすら感じるようになる不思議。

何故かと考えて出た私の答え
ただただ守るべきの存在から、対等な人間として扱う切り替え時期を匂いで判別できるのではないか?と考えました。
それは動物的に親離れ子離れする時が着たことを示しているのだろうと言うこと。

そんなことを洗濯物を片付ける時に感じた子供の匂いで思っていただけの話。

山も落ちも無い話だけど、なんとなくでこの記事にたどり着いたということは何かしらあなたへのメッセージとなることがあるんだと思います𖹭˙ᴥ˙𖹭

気付きを得られますよう。
なーんてね☆


いいなと思ったら応援しよう!