写真、カメラ、時々動画 No.3
「フイルムカメラは良い!」ということを語ってしまったけど、デメリットもある。
フイルムカメラの悪いところ
コスパが悪い。
フイルムは毎年と言って過言でないほど値上げ。
日本のフイルムメーカーと言えば富士フイルム。
その富士フイルムが選択と集中で作らなくなったフイルムもある。価格改定も頻繁に見かける。
現像代も高い
フイルムは撮ってから現像しなければ、ただのプラスチックだ。
現像代も上がっている。某カメラ店でも値上げ。
データ化しないとスマホ・PCに取り込めない
せっかくフイルムで撮ったのだからスマホに取り込みたい。
そのためには必ずデータ化しないといけない。
これはカメラ店で現像に出す際にデータ化もお願いする。
フイルムカメラは壊れたら修理が難しい
かなり昔のレアなカメラだと、部品を探すのに一苦労。
普及機なら部品があるかも??
でも、やはりフイルムカメラが良い
コスパ悪いから丁寧に撮る。
故障したときの保障がないから丁寧に扱う。
一枚一枚を丁寧に。。。
さああなたも一緒に!フイルムカメラへGO