![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42983047/rectangle_large_type_2_2bb00f8579f38375cdba7fc798a183f3.png?width=1200)
秘密のドラッグストア・ポジティブ・チャレンジ
人類の発展には、ポジティブが欠かせない。
たとえば、ロケット開発。
「宇宙に行きたい」「月の裏側を見てみたい」というポジティブがあるからこそ、現在宇宙ステーションで生活している人たちがいるのだと思う。私なら途方に暮れて、流れ星に「2億!2億!2億!」と願うのが精一杯だ。
携帯電話も「持ち運びできる電話を作る!作ろう!」と誰かがポジティブに考えなければ、完成していないだろう。飛脚が走り、文を手渡した時代を経て、今はスマホでひょひょいっと連絡できる。
ポジティブがなければ、人間の生活はここまで発展していない。
時は2020年。
ウイルスがあちこちで勢力を拡大。
「海外で結婚式を挙げよう」
「今年はそっちに帰るね」
「夏は野外ライブに行く」
「みんなで飲み会しようぜ」
たくさんの願いや希望が打ち砕かれ、ポジティブを削がれる日々が続いている。私も実家に帰省するのを中止し、もう2年ほど帰っていない。
・
私は、すぐに影響される人間だ。
テレビでラーメン特集を見たら、すぐにラーメンを食べてしまう。YouTubeでクレープを見たら、クレープを食べることしか考えない。
ポジティブが詰まっている場所に行けば、すぐにポジティブになれる。
しかし、あの憎っくきウイルスのせいで、気軽に出かけられなくなった。
「行こう」と考えただけでポジティブになれる映画館にも、ショッピングモールにも、商店街にも、そう易々とは行けない。
──近所にある、ポジティブが詰まっている場所はどこか?
それはドラッグストアだ。
いつだって安いペットボトル。
品揃えが豊富なカップラーメン。
たまに安くなるどん兵衛。
異常に広い化粧品売り場。
異常に広いお菓子売り場。
さらに、お酒も文房具も洗剤もペットフードもある。至れり尽くせりだ。きっとドラッグストアの前世は、旅館かホテルかテーマパークだろう。
ドラッグストアに行くとテンションが上がり、自然とポジティブになれる。心のオアシス。
すぐに影響される私は、早い時だと入り口でポジティブになれる。
『薄皮つぶあんぱん98円』を目にした時のテンションの上がり具合は、吉野家で牛すき鍋膳を見た時と同じだ。見るだけで旨いし、「食べて明日からまたがんばろう」とポジティブに思える。
短時間でドラッグストアを楽しむ
憎っくきウイルスが猛威を振るって以降、1人で買い物するようになった。ドラッグストアには冷凍食品を買うため、ほぼ毎週行く。もはやルーティンだ。
ある日、ポジティブがふっと顔を出し
「ドラッグストアをもっと楽しんでみようぜ!」と提案してきた。
ほほう…いいんじゃない?
ポジティブな場所に行き、ポジティブになるだけの受け身の姿勢とはオサラバだ。
店内での長居は避けている。ある意味このご時世でしかないであろう、『短時間でドラッグストアを楽しむ』の縛りをポジティブに捉えることにした。
ドラッグストアに行き、「普段どおりの買い物ですよ」の雰囲気を醸し出しながら、滅多に買わない商品を買う。ルールはそれだけだ。
ただし、決して無理な買い物はしない。爆買いも大食いもしない。
もちろん長居せずに。1人で。マスクをして。入口の消毒液を塗って。
名付けて、ドラッグストア・ポジティブ・チャレンジ。DPC。
なお、チャレンジはこの記事を書くまで誰にも打ち明けていない。夫にすら伝えなかった。
ちなみに、DPCは『診療群分類包括評価』『包括医療費支払い制度』の略らしい。不本意だが、略称はドポチャに変える。ドポチャ…ダサくない?
イメチェンに目覚めたアラフォー
私は夫と2人暮らしだ。近くに友達と呼べる人はいない。自宅で仕事をしているし、帰省できないので、夫以外の人と対面で話す機会はほぼない。
家族、友人知人としばらく会わないのをいいことに、
「これは…イメチェンのチャンスでは……?」
早速ポジティブが舞い降りた。
イメチェンを決意した11月。暗い色の髪に飽きていた。
現在37歳。白髪染めとはもう10年の付き合いだ。ダークブラウンに次ぐ、ダークブラウン。もともと染まりにくい髪質のため、ちょっと明るい色を選んでもダークブラウンに染まる。ダークブラウンの運命(さだめ)…か。
「髪を青に染めたい!」と強く思っていたので、ちょうどいい機会だった。
店内での長居を避けるため、自宅で『セルフカラー 青』とiPhoneに打ち込み、そもそもドラッグストアに青のカラー剤があるか調べた。私が知っているのはダークブラウンか、違うブラウンか、ブラックだけだ。
あった(買った)
白髪染めではないため、『暗く染めた髪を明るくするのは困難』と書かれていた。(白髪用の青いカラー剤は売っていない。)
しかし、ポジティブを身にまとった私は一味違う。これまで、幾度となく人類は困難に立ち向かってきた。そうだ!困難がなんだ!浴室の寒さがなんだ!染めようじゃないか!
染める前(アホ毛に罪はないので、勘弁してください)
髪が染まるまで約25分放置しなければならず、浴室で暇を持て余した。暇っていうか、さっっっむ。暇すぎて、寒すぎて、浴室と洗面所を掃除した。
染めた後。
青の壁は厚かった。黒髪から、ほんのり明るい黒髪に染まった。なんとな~く青い。
でも、若返ったし、浴室も洗面所も見違えるほどキレイになった。二の腕も鍛えられたので、万々歳。
ドポチャは始まったばかり。ここで懲りず、次は派手な色の白髪染めにチャレンジする所存。あれ…?ポジティブになってる…?
フローズンシュガーへの挑戦
ドポチャは突如始めた。
ドラッグストアで「今日からちゃんとスキンケアしよ」の日を覚えていない私が、ドポチャ開始日を覚えているわけがない。
振り返ると、おそらくドポチャが始まったのは夏だろう。
夏はネイルの季節。しかし、遊びに出かける機会を奪われ、ネイルを塗る機会も減った。出かけないのにネイルを塗るなんて、なんかもったいない…。
自宅でなんやかんや過ごしていた、夏のある日。
「ネイル塗るとテンション上がるし、新しいの買おう!派手なやつ!」
と急に思い立った。きっかけは何もない。
今思えば、あの日がドポチャ記念日だろう。
ドラッグストアにはネイルも売っている。お店によって品揃えが大きく違う。
近所のドラッグストアはネイルが少なめだが、NAIL HOLIC(ネイルホリック)はずらーっと揃っている。
ドポチャ中とはいえ、長居は禁物。NAIL HOLIC売り場全体を、監督かの如く少し遠くから眺め、派手な色を数秒で決めた。優柔不断な私は本来、ネイル1つ買うまで30分はかかる。ドポチャがもたらした大いなる進歩だ。
オレンジは初挑戦だ。『フローズンシュガーな質感』という謎の文言も決め手になった。フローズンシュガー…?
派手だと思わない人もいるかもしれない。だが、たいてい無難なピンクしか選ばない私にとって、大きな冒険だった。
※フローズンシュガーと精鋭たち
塗り塗り…。
あれ…意外となじむ……?
『フローズンシュガーな質感』は触ると分かった。ザラザラとしていて、砂糖を思わせる触感。つい何度も触ってしまう。めっちゃええやん…。
大半の時間を自宅で過ごそうが、夫が爪先を見ていなかろうが、ネイルを塗るとテンションが上がると分かった。
さらに、「次はまた違う色に挑戦しよう」と新たなポジティブを誕生させた瞬間でもあった。ポジティブは新たなポジティブを生む。
この日を境にネイルを塗る日が増え、今では爪磨きが趣味になりつつある。レシートで爪を磨くと、ピッカピカになるよ。
予期せぬシャウエッセン
12月某日、夫がシャウエッセンを手にして帰ってきた。
シャウエッセン…それは最高にして最強のウインナー。フライパンで焼けば、パリッとジューシーに仕上がる。油をひかずに焼ける手軽さも最高だ。茹でても、そのまま食べても美味しい。最強。
聞くと、夫はドラッグストアで買ったらしい。
夫にはドポチャ中だなんて、一切伝えていない。「私、ドラッグストア・ポジティブ・チャレンジ中なの」なんて言えない…いや、そんな…恥ずかしい…。
それなのに……え?夫のほうがドラッグストアを楽しんどるやん。ドポチャに勝敗があるなら、私負けてるやん。これは良くない。由々しき事態だ。
夫からシャウエッセン家庭内ハラスメントを受け、翌日に買った。あの匂いと音は耐えられない…。脳に直接くるやつだ。
しかし、シャウエッセンはまぶしすぎて、なかなか食べられなかった。
楽しみを残しておいたら賞味期限が過ぎてしまい、美味しい時期を何度も逃してきた私が、シャウエッセンを食べる日を決めるのは難しい。くっ…また新たな壁か……。
ところが…だ。シャウエッセン開封日をうかがっていたのが功を奏した。
仕事でイライラする日があっても「まあ冷蔵庫にシャウエッセンあるし」で乗り切り、嫌な気持ちになっても「まあシャウエッセンあるし」で回復し、正気を保った。ポジティブによる無敵の日々。うっへっへっへ。
シャウエッセンは1組2袋で販売されている。ついに耐えきれず、1袋目は夜中に焼いて食べた。(夢中で食べたので、写真はない。)
パキッと割れるシャウエッセンの音は、何度聴いても心地良い。α波とかマイナスイオンとか出てるんじゃないかな?加えて、ポジティブになる効果、空腹を促す効果があると踏んでいる。
2袋目を開封したのは、夜に雪予報が出ていた日だ。寒すぎて買い物しなかった。冷蔵庫で目が合うシャウエッセン。その日、作った晩ごはんがこちら。
『わんぱく坊やの夢見る晩餐』が現実化したような夕食をとり、37歳の私は童心にかえった。シャウエッセン、そしてポジティブがもたらした効果だろう。寒さを忘れるぐらい旨い。
年明け初シャウエッセンもキメた。
これまたシャウエッセンの効果なのか、食べて以来、YouTubeを見ると毎日のように香薫の広告が6秒流れる。まあまあ、焦りなさんな…。
宮崎と京都をつなぐドラッグストア
憎っくきウイルスが勢力を拡大し、しばらく宮崎に帰省できない。
宮崎に帰れないということは、桝元(ますもと)に行けないということだ。それは死を意味する。胃袋の死。
桝元は宮崎にある辛麺屋で、それはそれはまあ〜〜〜旨い。とにかく旨い。
ミンチとニラと卵とニンニクが入っていて、辛さを選べる。私は辛すぎるのが苦手で、担々麺ぐらいの辛さがちょうどいい。桝元ではいつも決まって、1辛の中華麺を頼む。とにかく旨い。
少し辛くて、ニンニクが効いていて、食べると元気になって、とにかく旨い。
近所のドラッグストアで某日、事件が起きた。
チャルメラの宮崎辛麺が入荷されたのだ!桝元を思わせる、あの宮崎辛麺がついに!近所ではどこにも売っていないが、ネットで買うのはなんか違う…と思い、入荷を心待ちにしていた。ドラッグストアは私の理解者かもしれない。
夫が見つけて購入し、興奮して帰ってきた。いつも夫は私の上をゆく。さすがだ…。
よくよく袋を見ると、辛さレベル4…。桝元なら5辛ぐらいだろうか?
でも、ドポチャ中の私はポジティブ多め、チャレンジ多め、麺硬めだ。なめられては困る。何より、辛麺を食べるチャンスを逃すわけにはいかない。
実食!
またしても壁は厚く、麺を食べるだけで精一杯だった。辛すぎて、とても汁まで飲めない。本来の意味で胃袋が死を迎えそうだ。無念…。
夫は辛党で、「これぐらいがいい」と言いながら汁まで飲み干した。信じがたいが、私のぶんまで飲んだ。やはり、さすがだ…。
・
ドポチャがもたらした効果だろうか。辛すぎるものを食べた後、いつもなら「辛かった〜」とやたら何度も言いながら水を飲むだけだ。だが、今回は違った。
辛麺を食べた後、「今年は帰省できないから、ドラッグストアで宮崎にまつわる商品を買ってみよう」と思いついた。ポジティブが沸いたのだ。
大晦日、高千穂牧場カフェ・オ・レと黒霧島を購入し、味覚だけ帰省した。京都のドラッグストアでも会えるなんて、ありがたい。
カフェ・オ・レは生乳75%を使い、甘さ控えめ。あと2L飲みたい。ああ、高千穂峡がなつかしい。
そして、今や国内トップシェアを誇る黒霧島。通称、黒霧。
黒霧は20代の頃よく飲んでいたが、最近はすっかりご無沙汰。
県外ではアルコール度数20度、県外では25度だと聞いたことがある。どうやら現在は県外でも20度を売っているようだ。
飲みながら、宮崎の思い出に浸る。タルタルソースと甘酢たっぷりのチキン南蛮、真っ黒な地鶏の炭火焼き、たらふく食べたいなあ。
黒霧を飲み、「とりあえず今は元気に過ごそう」と固く誓った。元気がなければ、いざ帰りたくても帰れない。
必要以上に暗くならず、ポジティブを胸に、できることを精一杯続けながら、またいつか宮崎に帰りたい。待っちょってねー!
ポジティブを加速させるデザート
「元気に過ごそう」と誓った私は年明け最初のドラッグストアで、デザート売り場に向かった。
甘い食べ物は偉大だ。すーぐポジティブになる。つい笑顔になり、元気になり、「また明日からがんばろう」と思える。
私は数年前から、シュークリームに目がない。
たぷたぷと入ったカスタードクリームに、ふんわりな生地。意外にも腹持ちが良く、仕事の〆切前に度々買っている。
お気に入りは、カスタードクリームと生クリームが入ったシュークリーム。この欲張りさ、たまらない。ポジティブにならないわけがない。
ドポチャをやり始め、視界が広くなった。
ふとシュークリーム売り場周辺を見渡すと、『シューロールケーキ』が目に入った。
「今日仕事がんばったんだろ?買っちゃえよ!」と、心の中の天使か悪魔かよく分からないやつに言われた。
従った。
こんな贅沢品、いつぶりに買っただろう。よく買うシュークリームより50円も高い。ドポチャを始めずにいたら、口にするのはもっと先だっただろう。
何より、シューロールケーキがドラッグストアにある幸せよ…。
ふわっふわのスポンジにシュー生地、そしてたっぷりの生クリーム。シンプルなのに豪華。『プレミアムスイーツ』の称号がよく似合う。
シューロールケーキを製造・販売しているのは『山崎製パン』。私が愛する薄皮つぶあんぱんも、ナイススティックも、山崎製パンが手がけている。絶大なる信頼を寄せている。
ナイススティックは、買いたいときに限ってだいたい売ってない。ドラッグストアで「そうだよね、旨いよね…分かるよ…」と空のスペースを見て思うようになったのは、ポジティブの賜物だろう。
ドポチャ後に変わったこと
ドラッグストアをもっと楽しめる可能性に懸け、2ヶ月…いや、ネイルを買った頃から数えれば半年近く経った。
ドポチャ中、買ったことがない商品や普段はスルーしている商品を購入し、数々の初体験やポジティブにつながった。
たかが数百円、たかが50円程度。インパクトは小さいかもしれない。
だけど、地味だけど、想像以上に大きな効果を感じている。
ドポチャによりポジティブが加算され、ポジティブのレベルが上がった。LV19→20ぐらい。嬉しい。
近所しか出かけられない日々が続くが、そのぶん、ドラッグストアもスーパーもコンビニも、もーっと楽しむようになった。普段手に取らない商品を買うと、それだけでテンションが上がる。なんかポジティブになれる。
数年知っていたが、なかなか手が出なかったシュウマイ。ドポチャのお陰でようやく「買おう」に至り、食べた。旨すぎて、翌週も買った。
ドラッグストアを『短時間』で楽しんだのも良かったように思う。決断力、判断力も少しレベルが上がった気がする。それぞれ+7ぐらい増えた。
たとえば、スーパーの3箱500円のカフェラテ・カフェオレ。最初は数分迷っていたが、今では10秒以内で決められる。
私は普段ブラックコーヒーばかり飲む。カフェラテ・カフェオレを買うようになったのも、ドポチャのお陰だ。視界を広げ、ブラックコーヒー以外も見るようになり、今では1日3〜4杯のカフェラテ・カフェオレを飲んでいる。
優柔不断が少し改善され、以前よりもサッと物事を決められるようになった。すぐに決めたぶん、時間に余裕ができる。これは喜ばしいことだ。Twitterを眺める時間が増える。
これまで以上に、自分のなかのポジティブへ意識を傾けるようになったのも大きい。世界がどうあれ、自分の人生は進む。「髪を青くしたい」のと同様に、「2億ほしい」を目指したい。
暗いニュースが多いけれど、自分がいかに楽しく過ごせるかを考え、無闇にネガティブは摂取しないように気をつけている。
ありがとう、ドラッグストア
ここで問いたい。ドラッグストアでこのような経験はないだろうか?
(サプリを手にとって)「栄養不足が気になるし、今日から飲もう」
(美容液を手にとって)「よし、今日から美肌を目指す!」
そして、決意は1〜3日で終わりを迎える…。
大丈夫。私も同じ民だから、どうか安心してほしい。
私はこれまで、鉄分サプリを買っては消費期限だけが過ぎ、パックを買っては1枚だけ使って残り4枚を乾燥させ、半額のバームクーヘンは全部食べてきた。あの世に行ったら、鉄分とパックが仁王立ちしてると思う。
結果はいまいちだとしても、「今日から〇〇しよう」と考えるのはすごくポジティブだ。明るい将来にしようと行動する姿勢は、何も悪いことではない。やはり、ドラッグストアに行くとポジティブになれる。
きっと、これまで多くの人がドラッグストアでポジティブになれただろう。
・
ドポチャ中、「髪を染めよう」「新しいネイルを買おう」と思えたのは近所にドラッグストアがあるのが大きい。
一時期、ドラッグストアにはポジティブとは真逆の、暗い話題が多くのぼった。
マスクの在庫を聞くための電話が鳴り止まなかったり、トイレットペーパーを買い占める人がいたりと、優しさに欠けた行為が目立った。
私が通うドラッグストアでもトイレットペーパーやマスク、消毒液、生理用品、ガーゼが品薄になった時期がある。
店員の方々は普段の仕事に加え、これまでにはない対応を迫られただろう。胸が痛い。
今では当たり前のように置かれている消毒液、レジの透明な板、ソーシャルディスタンスのために床に貼られたシール。近所のドラッグストアでは徐々にこれらが登場した。「準備、大変だったのかな…」と勝手に想像し、つらくなった。
ドラッグストアに通い、ポジティブにあれこれ購入できたのは他でもない。店員の皆さんが働いているからだ。
働く人がいて、こうして今も毎日営業し、買い物できる。ただただ、ありがたい。
近所のドラッグストアは、なんと年末年始も一切休みなく営業していた。感謝するばかりだ。
商品を考える人や作る人、トラックで配達する人、商品を並べる人。たくさんの人々の力でドラッグストアが成り立ち、毎日買い物できる。
しかも、あんなに安い価格で商品を販売している。ペットボトル88円、カップラーメン98円、冷凍の担々麺200円。こっちが心配になるほどの安さだ。私の生活をがっしりと支えている。なんとお礼をいえばいいのか…。
ドラッグストア・ポジティブ・チャレンジで数々の商品に出会い、視界が広がり、私のポジティブが増した。
ありがとう、ドラッグストア。
ありがとう、ポジティブ。
これからもよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![さより](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1187811/profile_e13d84655727a66eb7a824d23cfde7d7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)