見出し画像

#DATASaberBridge 挑戦記 ep.0 | DATA Saber - Bridge 3rd 説明会に参加する

「えっ、Slack コミュニティマネージャーが Tableau の DATA Saber?」と思った方もいるかもしれませんが。

はい、挑戦することにしたんです。DATA Saberに。

Salesforce にてコミュニティマネージャーをやっている以上 当然 DATA Saber プログラムについては知っていましたが、自分が参加することはこれまで想像したこともなかったです。

この記事では、じゃあなぜ参加を?というきっかけから、「はじめの一歩」としてオンライン説明会に参加したところまでをご紹介します!


💡 参加のきっかけ

じつは私、現在 自社内の Tableau Blueprint を主催しています。

主催していると言っても、自分が Tableau を人に教えることはおろか、ダッシュボードを一人で作ったことさえなく。
「初心者が楽しみながら継続できる Tableau Blueprint を、自分自身が初心者目線となって開催してみたい!」という、なんなら自分の方こそ教えてもらう立場です、という状態での Blueprint 運営です。

運営として Tableau の学習を続けるうちに、Tableau の習得にとどまらないデータに関するスキルアップや、「有志のボランティアにより運営が続いている認定制度」という完全自走のユーザーコミュニティへの関心が高まり、 DATA Saber への挑戦に興味を持ち始めていたところ。

"DATA Saber - Bridge" 説明会という、明らかに DATA Saber と関係がありそうなイベントが開催されることを知りました。

❤️‍🔥 DATA Saber に挑戦するなら今しかない…!オンライン説明会に参加することに

DATA Saber - Bridge ? DATA Saber と何が違うの?

公式の説明はこちらに譲るとして。

「ひとりでやりきるのはめちゃくちゃ大変そうな DATA Saber だけど、 Bridge を活用して挑戦すればマッチング制度とピアプレッシャーでなんとか乗り切れそう!!!」と思いました🤩

そして何より自分の背中を押したのが、まさに今、本業がコミュニティマネージャーであり、加えて自社の Tableau Blueprint 運営リーダーを務めていること。
さらに、その事務局のみんなで参加しよう!という話になったこと。

絶好のタイミングと仲間の存在に、今やるしかない!と強く思いました🚀

その勢いのまま、Bridge のオンライン説明会に参加しました!

💻 オンライン説明会の内容

説明会の内容はこちらに書いてあることとほとんど同じでした。
スケジュールについて、今回だと何月何日がキックオフですよ、と言う日時の詳細があったぐらいだったと思います。

後半は質疑応答の時間。
「Tableau を使ったことがありませんが大丈夫ですか?」「子育てがあり、定期的な時間の確保がむずかしいかもしれないです」といった質問もあれば、「認定率ってどれくらいですか?」「完走できる人とできない人の違いってなんですか?卒業できなかった人の特徴は?」といった踏み込んだ(?)質問にも事務局の方が詳細に回答してくださって安心感がありました💝

🤔 オンライン説明会に参加せずに Bridge に申し込んで大丈夫?

結論から言うと、「説明会に参加できなかったとしても申し込んで大丈夫!」だと思います。

上記の通り、Webサイトにも書いてある内容がほとんどだったので、「説明会に参加できなかったからやめておこう」なんて諦める必要は全然ないです。

ただし、

  • 各種スケジュールの詳細(日時)を事前に知りたい方

  • 参加前に質問や確認しておきたいことがある方

はぜひ参加をおすすめします。

個人的には、説明会に参加してめちゃくちゃ新しい情報があったと言うわけではないですが、事務局の方や他に参加しようとしている方の雰囲気がわかったので説明会も参加しておいてよかったなと思いました🙌

スケジュールが合う方はぜひ参加したほうがいいです👍

Next ▶️ 応募、そして Ordeal 0 スタート

説明会に参加して決意が固まったところで、ついに DATA Saber Bridge に応募しました!

このあと、専用 Slack に招待されたり、" Ordeal 0" という課題がはじまったりします。
応募してからの話は次の回にて!


いいなと思ったら応援しよう!