
【日記】(また)体調不良の1月下旬
1/22(水)
在宅勤務の日。早起き(というより出勤と同じくらいに)してジムに行こうと思ったのに、ふと目が覚めると8:36。朝ジムには行けないので通常通り在宅勤務を開始した。夕方ジムに行ったら、貧血なのか筋力が足りなさすぎてなのかフラフラしてしまったのでミロを購入。冷たい牛乳に混ぜたら全然溶けなくてジャリジャリしながら飲んだ。
1/23(木)
午後から外回りの日。初めてだったので1つ年下の方と一緒に回ってもらうことに。1時間くらいかかる予定が、30分で終わってしまい仕方がないので会社へ戻ることに。相変わらず腹痛が続いていてあまり気分も良くなく、さっさと退社した。
1/24(金)
在宅勤務の日。意外とまだ落ち着いていたのか、日記に大したことは書いてなかった。

1/25(土)
祖母の納骨の日。年下のいとこがいるのだけれど、あまりに幼稚な言動に私も母もイラついてしまい、早く片付けを終わらせてしばらく会いたくない。
1/26(日)
こちらが不快だと思っているのに、その相手が私が好意的だと誤解していることってかなりムカつく。そんなことを感じながら、今まで行っていたネイルサロンの系列店へ。マンションの一室で入るまで緊張したけれど、すごく居心地が良くて次回の予約もした。
1/27(月)
再検査の結果を聞きに行く日。ただの問診だけのはずが、また採血と腹部CTを撮ることになり……?腹水が少しあると言われて困惑。母に連絡すると怒涛のLINEで(それはそう)、私自身も不安になり職場でうっすら涙が出た。救急で地元の総合病院にかかろうかと思ったが、紹介状がないから断られてしまい帰ることにした。
1/28(火)
結局午前休をとって総合病院へ。検査は2週間後になり不安になりつつも、すぐに悪くなるとかではないらしいので帰宅して仕事を始めた。しょうもない問い合わせが担当にあり、勝手にしてくれ!!と心の中でキレた。
1/29(水)、1/30(木)
記憶が全くない。
1/31(金)
前の部署の先輩方とランチへ。各々の推しの話、それぞれの部署の話で盛り上がりあっという間の1時間だった。ここ数年、前の部署はベテランの人ばかり異動となっていてスムーズに進まなくなっているらしい。業務内容は前部署の方が好きだし、DX化を担ったりとやりがいがあったけれど、社内で有名な女性が異動してきたことで雰囲気も悪くなり今はもう戻りたくないな。
