見出し画像

本物を観て、画家界に推しを発見したお話(メトロポリタン美術展にて)

先日、六本木で開催されたメトロポリタン美術展に行ってきました。通称 the MET。


私、初めて美術館で衝撃を受けました。


原画っていうの? なんていうの? 本物が描いた画から直接受けるエネルギーっていうのかな? そんなのを感じて、やっぱり本物に勝るものはないなって実感したんです。

その画本来のエネルギーが伝わってくるというか、インパクトっていうやつ。そんなのを感じた。


その中で、これ!っていうのが一枚。
そうたった一枚だけ。


大金持ちだったら家に飾って、毎日眺めていたいと思ったのが、フィンセント・ファン・ゴッホの「花咲く果樹園」。

フィンセント・ファン・ゴッホ
「花咲く果樹園」
メトロポリタン美術展より

フィンセント・ファン・ゴッホ
《花咲く果樹園》 1888年
油彩/カンヴァス 72.4×53.3cm The Mr. and Mrs. Henry Ittleson Jr. Purchase Fund, 1956 / 56.13

1888年2月、フィンセント・ファン・ゴッホはパリを離れ、南仏のアルルに移り住みました。その年の春、ゴッホは果樹園の絵を数多く描きます。《花咲く果樹園》の画面下半分には色鮮やかな花咲く草地が広がり、新緑の木々は生き生きと空を覆い、人気のない風景には穏やかな空気が流れています。浮世絵を愛好したゴッホは日本に憧れと夢を抱き、陽光と色彩であふれる南仏とユートピアとしての「日本」を重ねたと言われています。アルルの風景に魅せられたゴッホは、それらを輝く色彩によって描くことに没頭しました。

メトロポリタン美術展HPより抜粋



私、ゴッホって、情熱的でキレやすい人っていうイメージしかなくて、かの有名なひまわりシリーズも、「へ〜」しか言葉が出ない。(というか、実物観てないだけかもしれないけど。)


でもこの作品はすごかった!


すっごく可愛い感じだし
すっごく純粋で愛おしい感じだし


なんて言うんだろう。とにかく可愛さと純粋さが伝わってきて、え?ゴッホって初恋かなにかしちゃってる?みたいな感じが伝わってきた作品。


私はびっくりしました。

初めての感覚だったから。

本物の絵画って、こういうのが伝わってくるんだ・・・というか、その画だけから伝わってきた感じで、「やだ〜これいい!!! これすごい!!!」って純粋に感動したんです。


ゴッホのイメージが変わった。
情熱的でキレやすい人から、純粋で正直な人へ。
好きかもゴッホ。
画家界に推し発見!


お土産物屋さんには、ポストカードとか模写されたものも売ってたけど、やっぱり違うのよ。伝わってくるインパクトみたいなものがないの。無機質になっちゃうんだろうね。
きっとこの画面越しの画像も同じなのかな。あのときのエネルギーが伝わったらいいのに。


やっぱり本物を観るに限る。

好きなバンドのコンサートを実際に観に行くような感じなのかな?美術館って。


ゴッホ展もやってたらしくて、もう終わっちゃったみたいだし。でも今度は行ってみたいって思ったのでした。


新しい発見だ。



フィンセント・ファン・ゴッホ
「花咲く果樹園」
メトロポリタン美術展より


#ゴッホ #メトロポリタン美術展 #美術館 #感想 #日記 #コラム #花咲く果樹園

サポートは自然環境の保護&自然の精神魂を活性化する活動にあてていきます✨✨✨ その報告もできたらいいな。