出生率
現状の世の中・フロントで働く人達の話を聞く限り、改善されないだろうなーっと思ったので備忘録的に記事にした。
出生率って、その文字の通り、子供が生まれでた率だよね。
生まれ出る前に、営みが必要で、現状の働き方・周りの考え方に感化されることを想定すると、増えない気がした。
そう思ったエピソード①
上司と話していて、
me「うち、夫婦共働きなんで、お互いに早く帰れるタイミングで家事やったり、買い物行ったりって工夫してるんですよね〜」
he「そうなんだ、でもまだ子ども生まれていないし、気にしないで良くない?」
me「どういうことです?」
he「子供いないんだし、そんなの二人だけなんだから、細かく気にしなくてもお互い働いて云々カンヌン…」
いやいや!家事の後、寝る前に営むんだけど、仕事して21時とかに帰って、そこから家事して、お風呂入って…って営む元気ふたりとも残ってないよ!www わかってないなーって思った。
そう思ったエピソード②
友人と話していて、
he「仕事顔わらなさすぎて、子作りどころではないよね…」
me「と、いうと?」
he「仕事が終わらなさすぎて、土日を使っても終わらなくて、うなされるんよね…」
そりゃ仕事変えて、お家での時間を優先に考えて…ってはなしをした!
うなされるぐらいの仕事はすべきではないよね。
価値観の違いだと思うけど、やっぱり仕事は家族との時間を犠牲にしてまでやるべきとは思えないなー。(お互いのしたい生活ができるレベルをいじできる前提で)年収下がっても、家庭を優先したほうがいいなーと思う。
そんな朝でした。
今日も頑張る!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?