![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73340671/rectangle_large_type_2_9bea1697038d468fbbdc21235c5729b8.jpg?width=1200)
ざわつく日々
ざわつくよね。ざわつかないわけないんですよ。最近のニュース、ウクライナとロシアですよ。ニュース見て怖い怖いたってお前になにができるんだ?なにもできないでしょ?なんて思うでしょ?その通りなんですけど
でも、正直いうとロシアってリアルじゃない?私がそう思うだけ?
だってロシアと北海道って近いのよ。ゴールデンカムイだったらアシリパさんと杉元が樺太から流氷使って戻ってきちゃうレベルなんだよ。わかる?稚内ってロシア語表記の看板があったりするんだよ。ロシアって近所なんだよ。私が寝ている間に爆弾落ちたりとか可能性がないわけでもないし、プーチンがうっかり成功しちゃったら、中国が台湾に攻め込むかもしれない。台湾には同僚だった子がいる。まあ中国にもいるけど。北朝鮮だって乗っかる可能性もあるよね。とか私は色んな妄想をぐるぐると繰り返してしまっている。
それもこれも私に知識がないからだと思う。知らないことが多いと無駄に不安になるのだと思う。学ばねば調べねば。とかザワザワしていたら勉強になる漫画が無料公開されていた。
『紛争でしたら八田まで』の単行本第2&3巻に収録されたウクライナ編全6話を急遽無料公開いたしました。https://t.co/ogkUAICPAS
— モーニング公式 (@morningmanga) February 24, 2022
1ヶ月限定なのでこの記事を見るタイミングによってはもう終わっているかもしれない。でも少しでも知識が増える人が居るといいなと思う。
知識って武器だし防具だと思う。もうすぐ今の会社を辞めるけど労働法を知っているか知らないかで私の立ち回りは変わったと思う。若い頃の転職は今思うと泣き寝入りだったな…とか、もう少しうまく立ち回ってたら良かったのになんて思い返すこともあるもの。
ただ、情報ってバイアスと発信者の思惑が少なからず入るものだから1つだけで判断しないで多面的に見ないといけない難しさはあるよね。
ニュース番組を見ていたら小刻みに入る速報に心がざわつきすぎたので、昨晩はウクライナに向けての募金をした。少額で意味は少ないかもだけど。善行を積むことは私のためになる。私は良い行いをしたのできっとライビュの抽選は当選するはず。
ざわつく気持ちは日常のささやかな楽しみでバランスをとって生きていくしかないのだなと思う。
そんなわけなので、推しのスヨンちゃんのチッケムを貼ります