![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114080795/rectangle_large_type_2_58cd8b7534ee534228b16c12b85eeed8.jpeg?width=1200)
放送予定の番組を変更してWBCの日本vsメキシコ戦が1週間遅れで放送されていた。
出所まで536日(火曜日) 座学&矯正
午前はパソコンの座学。全14回の講座の最終回である今回はExcelの検索、置換、印刷ページ設定などについてを学んだ。にしてもほんと全体的に授業の進行スピードが遅すぎたな。基本的にDVDを観ながらの授業なのだが、停止して長々と同じことを説明したりして、みんなDVDが停止するたびに…。もっとテンポよく進めてれば演習の時間をとれただろうし、より多くの関数とか、うまくいけばマクロまで授業でやることができたんじゃないだろうか。
昼食後は延期になってたソフトボール大会、決勝を実施。我が調理室は5−1で楽々優勝。閉会式では美祢センターでトップレベルに偉い人から直々にトロフィー&賞状の授与と講評があった。
午後は居室で資格の勉強。今日で簿記3級の問題集を終わらせた。夜は「夕暮れに手をつなぐ」最終回を観た。まあハッピーエンドでよかったけど、なんというかちょっと物足りなさがあるというか、広瀬すずがただ可愛いだけのドラマだったな。あと別のチャンネルだったけど、放送予定の番組を変更してWBCの日本vsメキシコ戦が1週間遅れで放送されていた。FIFAワールドカップのときも試合流してくれればよかったのに…。