📌@cafe×整体 118
※後は何回来てもコーヒー入れる
※サイズによって値段変える、マイタンブラーの場合割引
🌈.普通にコーヒーを売っても…
プロじゃないし、プロを目指していない
自分はコーヒーの価値というより、
👉コーヒーを出すことで"まわりに生まれる価値"を強みにしたい
・落ち着く
・リラックス
・自分に酔う
・癒し
空間が大切になる(色,音,匂い,家具)
居心地の良さ、ここが良くないと次に繋がらない
あくまで、整体との組み合わせ
プロのコーヒー
・高い
・行きづらい
・そこまでは求めていない
コンビニコーヒー
・安い
・手軽
・味 普通
・自分で入れる
👉自分はこの間を目指す
~~
🌈.入口を広げる
『整体という入口』『コーヒーという入口』
👉コーヒーの入口をサブスクにすれば、行きやすい場所になる
立地を考えないといけない
・通勤で通る場所
・人が多い所
・車から出ないでもいける
・窓から渡す
※ただ、整体のことも考える
通勤の人を狙うなら、蓋付きのコップ
色んなコップを用意しておく
インスタ映えにもなる
※Myコップの場合は安くする
~~
🌈.ショット型モデルは次に繋がらない
『何回も来れる』⇨『喋れる』⇨『仲良くなれる』
👉整体にも繋がりやすい
知らない人に身体を触られるのに抵抗がある人が居る中で、
このビシネスモデルの場合だと
コーヒーが入口としてあるからある程度知ってからの整体になる
~~
🌈.島根にこんなお店はない
👉自分の好きな事、楽しい事は追求
そして、お金も追求
慌ただしい朝の通勤、5分だけ早く出て
ホッと落ち着いて温まるコーヒー淹れに来ませんか?
~~
~~