薬の意味が無くなってきている

 ここ数日かなり体調が悪い。
 簡潔に言うと、1日中ずっと眠い状態が続いているし、実際寝ている。
 昨日なんか特にひどくて、朝の11時に起きたかと思えば、昼ご飯を食べて眠くなって13時ぐらいに寝て17時に起きて、お風呂入って洗い物して夜ご飯食べた後にまた眠ってしまった(起きたら22時を過ぎていた)。
 寝たのが午前2時だったから、9時間+4時間+2時間で、計15時間寝ていることになる。しかも全然スッキリしてないタイプの睡眠だし。
 先生に聞いた話だと、睡眠薬を飲むと早く眠りに入れる上に睡眠時間が短く済むということだったのだが、後者の特性が無くなっている。睡眠薬を飲むと、早く眠れるのはその通りなんだけど、9時間ぐらい寝てしまう。
 もう1つ渡されてる薬は、精神を安定させるタイプのやつなんだけど、これを飲むと思考力が落ちる感じがするから、卒論の期限が迫ってる今、あまり使いたくない。とはいえ、これを使ってない状態でも何も考えられなくなってきているしな〜〜。
 眠たい→できることが少ない→卒論の期限が迫る→気分が落ち込む
 のマイナスのループに入り込んでいて、抜け出せる気がしない。こんな状態になってもまだ「ギリギリでなんとかして、低クオリティのものでお茶を濁して後悔するんだろうな」という自分へのプラスなんだかマイナスなんだかよくわからない信頼があるから、焦りつつも本当に追い込まれてはいない、という微妙な感じだ。
 あ〜〜〜〜〜本当にどうしよ〜〜〜〜。
 誰か助けてください!!!!!!!
 
 とりあえず薬が無くなったので、今度また病院を予約する。本当は、無くなるだろうなってタイミングを見越して先に予約を入れられればいいんだけど、それができないんだよな。

11/25 追記
 上記のめちゃくちゃ最悪な日は金曜日の出来事だったんだけど、翻って土日はすごくスッキリしていた。薬も使ってないのに、頭もちゃんとまともに働いていたので、卒論もすごい進みました。いや、進んだかどうかは定かではないけど、とりあえず書きはしたし、未来の展望も少し晴れやかだった。
 それ自体は良いことなんだけど、なんで急に、ここまで好転したのかが分からない。金曜日の自分と、土日の自分が、まるで別の存在みたいに思えて少し不気味だ。この調子が維持できればいいんだけど。


いいなと思ったら応援しよう!