![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29767110/rectangle_large_type_2_c3b9c763b96bc3c06a6de2f7552d9f54.jpg?width=1200)
レジ袋有料化×エコバック多様化【7/1紹介】トレンド情報
7月1日からコンビニなどでもレジ袋有料化が始まりました。
それに伴い、各所では、多種多様なエコバックが出てきており
特に今回は、ファッション的にも今までと違ったエコバックを
いくつか紹介したいと思います。
#チュール自粛Bag
シースルー感のあるチュール素材の上に、刺繍でかわいらしく花や
草木の詩集を施し、涼しげで夏感あるものの、かわいらしく繊細なエコバックが登場。
ZARAなどの大手だけでなく、ハンドメイドで作り販売している方含めて、
女性の中で今期繊細なエコバックが流行っています。
#レジエコバック
スーパーのレジ袋風のデザインのエコバック。
何度も使用できるものの
レジ袋のちょっと懐かしい感じを求め、こちらのデザインのエコバックも増えているよう。
出典元:
https://www.instagram.com/honey.ohana/
https://www.instagram.com/p/CCA2SJnINTw/
https://www.hi-vision.net/posts/6502696/
ちなみに、カナダでは、恥ずかしくなるレジ袋を採用したスーパーでは、
レジ袋を使用するユーザーが激減したそう。
実はレジ袋に、大々的に恥ずかしい言葉を記載し、
これを使用したくなければエコバックを。
と促しているそう。