「あたらしい洗車」の目次(便利な索引リンクあり)
現時点における書籍(またはnote)「あたらしい洗車」の目次です。
未だ完成した気はしていません。
気付いたことがあれば加筆修正していきます。
リンクが貼られているものは、既にnoteで記事にされています。
リンクが貼られていないものは、順次記事にする予定です。
[有料]と表記されているものは、じきに有料で公開します。
巻頭
第一章 本書について
本書について
こういう方は「そっ閉じ」でお願いします
僕もはじめは右も左も分からない初心者でした
誰もが諦める制限だらけの洗車環境に僕は運よく巡り合った
そんなに難しいことは求めていませんという初心者の方へ
本書の活用方法
第二章 齊藤〇美装の事業スタイルについて
なぜ飯のタネであるノウハウを無料で公開するのか?
[有料]洗車事業に取り組む上での僕の心構え
[有料]僕は天才でも何でもなく、ただの凡人だと受け入れている
マイティ3の無料サンプルのお申込みについて
[有料]マイティ3の無料サンプル提供を電話のみで受け付けている理由
自戒述懐。洗車好きがやりがちな野暮な行為
お客様のクルマは業者の作品ではない
[有料]僕が他社商品のレビューをしない理由
[有料]僕が同業他社の情報に出来る限り触れないようにしている理由
[有料]お客様から頂いた商品レビューについて思うこと
僕へのお問い合わせを検討しているお客様へ
大変申し訳ないのですがお断りさせ頂くお客様について
[有料]本書執筆の本当の理由
[有料]齊藤〇美装、齊藤大ノ祐の由来
今後の方針
第三章 齊藤〇美装が目指す美観維持について
僕が目指している現実的美観維持について
どこで線を引くかはあなた次第、美観維持のレベルについて
何を問題として捉え、どう対処するかは人それぞれ
超高級車でもオンボロ軽トラックでもやることは変わらない
「面倒くさい」という行動指針
現実的美観維持のためにすべきことの本質はたった2つだけ
お化粧で言うところの「ピーリング」である
「汚れを落とし切ること」が絶対に手を抜いてはいけない理由
汚れを落とし切ることに手を抜いてしまうと起きる洗車時の違和感
美観維持の本質からズレた、美観維持には繋がらない対症療法
[有料]洗車においてもやっぱり「下地が命」です
洗車で得られる成果に対する正しい認識
[有料]テクニックとは何なのか?
テクニックを成り立たせる3つの気付き
僕がよく使う「本質」という言葉について
価値観を自覚し目的を定めると本質は一本の道となる
第四章 コンディションと仕上がりについて
一般的な認識としての「汚れ」「染み」「キズ」について
現実的美観維持ではコンディションを3要素4分類で判断する
染みが出来る一番の原因
汚れは時間経過とともに段階を経て染みとなる
[有料]キズにも色々な種類がある
少し特殊な事例「キズのように見える汚れ
[有料]洗車における一番キズが入る原因
やっていても出来ているとは限らない、よくある勘違い
[有料]拭いたはずが拭けていないことがあるのはなぜか?
[有料]ワックスや非硬化型コーティングの仕上がりにおける三大不満点
洗車していないクルマに美観維持で負ける場合がある理由
キズや染みになり易い塗装色なんて存在しない
[有料]明るさや光源のあるなしで仕上がりの見え方は変わる
[有料]常に視点を移動し仕上がりのチェックを怠らない
[有料]「仕上がった」とどう判断するのか
第五章 洗車一般論
ワックスって何?コーティングって何?
ワックスやコーティングは何の目的で施工するものなのか?
保護膜が塗装を守ってくれると過信してはいけない
ワックスやコーティングの水弾きについて
「汚れが付きにくい」という過度な期待は勘違いを生む
ワックスやコーティングの耐久性について
明日確実に汚れるとしても今日洗車する意味はあるのか?
手洗い洗車は良くて機械洗車(洗車機)はダメなのか?
[有料]美観維持のために必要とする工程について
[有料]洗車に感じる手応えについて
究極を求めすぎると何も出来なくなる
[有料]最も究極に近い洗車とは?
シャンプーを使用することの弊害
男性は「頑張る=チカラを入れる」とDNAに刻まれている
男性よりも女性の方が洗車に向いていると思う3つの理由
自分に合っている洗車方法の探し方
第六章 硬化型コーティングについて
[有料]耐久性の高い硬化型コーティングの実情
[有料]硬化型コーティングがツルツルぴかぴかであることの正体
[有料]硬化型コーティングのデメリットと勘違いさせる宣伝文句
[有料]染みだらけキズだらけにした硬化型コーティングは生き返らない
[有料]硬化型コーティング不要論について
[有料]硬化型コーティングはなぜワックスを掛けるなと言われるのか?
[有料]硬化型コーティングの保証期間を超えて美観維持する方法
[有料]全ては入れ替えのスパンが長いか短いかの違いでしかない
第七章 研磨について
洗車と研磨は同じところを触りはするが目的は全く違う
研磨で一度リセットした方が良い塗装のコンディションについて
[有料]研磨で対応出来るキズかを見分ける方法
[有料]研磨で対応できる症状
研磨が本当に必要かどうか見極める方法
[有料]研磨のプロに教わったこと
[有料]鉄粉除去について
[有料]ポリッシャーやバフやコンパウンドの選び方
僕が研磨に手を出さない理由
第八章 B洗車について
B洗車って何?
B洗車の全体像
理論を確立した経緯と僕がよく使う用語の整理
[有料]洗車するタイミングをどう見極めるべきか?
2週間に一回の洗車スパンをオススメする根拠
洗車場所の制約について
洗車日和について
[有料]よほど大きいクルマでない限り、洗車に脚立は要らない
洗車に適した恰好 お金を掛けたくないならコレ
[有料]洗車に適した恰好 服にこだわるならコレ
[有料]洗車に適した恰好 靴にこだわるならコレ
夏の暑さ対策
夏の虫対策
B洗車におけるボディの施工手順
求める美観維持レベルごとにB洗車で意識すべきこと
第九章 B洗車の実践 バケツ一杯の水洗い洗車
バケツ一杯の水洗い洗車の役割
バケツ一杯の水洗い洗車のメリット
バケツ一杯の水洗い洗車のデメリット
求める美観維持レベルごとに水洗いで意識すべきこと
事前準備
用意する道具
[有料]綿タオルに固執してきた理由
[有料]綿タオルにこだわる上で知っておきたい用語
[有料]ファイバークロスにこだわる上で知っておきたい用語
[有料]タオルでよく使われる重さの単位と吸水力について
[有料]バケツ一杯の水洗い洗車における理想のタオル像
[有料]綿タオルの色々な特徴とその傾向
[有料]ファイバークロスの色々な特徴とその傾向
[有料]綿タオルを使うとしたらコレ
[有料]ファイバークロスを使うとしたらコレ
[有料]綿タオルとファイバークロスの使い分けは大体こんな感じ
[有料]使用する水について
[有料]純水を使用することについて
[有料]持ち運びに便利なバケツの紹介と水の量
施工直前準備
タオルの作り方
タオルの使用枚数とそれぞれの役割
[有料]タオルを作る順番
タオルの畳み方
[有料]タオルの絞り方
[有料]荒拭き用タオルの水の含み加減
[有料]仕上げ拭き用タオルの水の含み加減
[有料]タオルを絞った後のもうひと工夫
施工方法
おおまかな施工方法
[有料]ボディ全体の効率的な施工順序
[有料]タオルの持ち方
[有料]タオルのチカラ加減について
[有料]タオルの動かし方
[有料]動かすスピードと吸水性について
一度に行う最適な面積について
[有料]タオルの使用する面
[有料]軽い汚れの場合の塩梅について
[有料]泥などで激しく汚れている場合の塩梅について
[有料]鳥のフンを余計なキズを増やさず落とす方法
[有料]タオルの離し方
[有料]タオルのすすぎ方
[有料]水洗いにおけるタオルの「汚れている」の定義
[有料]施工中にタオルを地面に落とした場合の対処法
[有料]クルマのボディに体を接触せざるを得ない時の注意点
洗車終了後
タオルの洗い方
タオルの保管方法
タオルの寿命
第十章 B洗車の実践 マイティ3の施工について
マイティ3の役割
求める美観維持レベルごとに意識すべきこと
求める美観維持レベルごとで使うテクニックについて
スポンジで縦横円と擦る4つの理由
スポンジの慣らし
基本的な施工 フル仕上げ
チカラを入れて施工せざるを得ないと判断するまでの手順
[有料]スポンジにチカラを入れないことを基本とする理由
フル仕上げでのマイティ3の量と施工面積について
手抜き施工 ライト仕上げ
[有料]矛盾を両立する施工 ライト仕上げ気味のフル仕上げ
[有料]スポンジ戻しというテクニック
[有料]スポンジには大きく分けて2種類ある
[有料]スポンジの材質について
[有料]スポンジの固さの種類について
[有料]僕が乾式用スポンジを好んで使う理由
[有料]湿式用スポンジについて
[有料]ピンクの角スポンジよりもっと柔らかいオススメのスポンジ
[有料]ファイバークロスで拭くことに求めていること
[有料]スポンジとファイバークロス、どっちで仕上げるべきか?
スポンジ以外の施工道具
軍手をする意味
固着した汚れがどうしても取れない時に使うテクニック
[有料]スポンジやタオルの汚れているの定義
スポンジが粉っぽくなった時の対処法
[有料]洗車後のスポンジやファイバークロスの管理方法
塗装に施工する場合に期待できることと注意点
未塗装樹脂(黒色)に施工する場合に期待できることと注意点
透明なプラスチックに施工する場合に期待できることと注意点
ピアノブラック調樹脂に施工する場合に期待できることと注意点
ガラスに施工する場合に期待できることと注意点
メッキなどの金属に施工する場合に期待できることと注意点
無垢のアルミに施工する場合に期待できることと注意点
ゴムに施工する場合に期待できることと注意点
マイティ3を施工しない方が良い素材の特徴について
仕上がり後のツルツルした感触を最大限楽しむ方法
馬鹿の一つ覚え戦法
第十一章 たくさんのお問い合わせをいただくQ&A
トップコートとして別のケミカル剤を塗っても良いですか?
硬化型コーティング(ガラスコーティング)に使っても良いですか?
新車の時からマイティ3を使っても良いですか?
施工を繰り返せば、より染みは取れますか?
施工を繰り返せば、よりキズは隠れますか?
靴のかかとのゴムが当たって付いたキズ汚れは取れますか?
水洗いだけで洗車を済まして良いですか?
バケツ一杯の水洗い洗車を採用すれば染みにならないですか?
親水コーティング(他社製)なのになぜ染みが出来るのでしょうか?
コンディションが悪いとはどういうことですか?
コンディションが良いはずなのに染みになるのはどうしてですか?
どこで購入するのが一番お得ですか?
マイティ3はワックスですか?コーティングですか?
マイティ3にはコンパウンド(研磨剤)は入っていますか?
マイティ3は一本(270ml)で何回使えますか?
はじめてマイティ3を購入する場合、付属品ありの方が良いですか?
付属品以外のスポンジやファイバークロスを使っても良いですか?
YOUTUBE動画のように上手くいかないのは何が原因ですか?
マイティ3によってキズが増えたのですが何が原因ですか?
マイティ3は塗装等に対して攻撃性はありますか?
マイティ3をポリッシャーで施工しても良いですか?
ホイールにもマイティ3を使っても良いですか?
実は別のケミカル剤も使っていませんか?
タイヤのホワイトリボンやホワイトレターのくすみの対処法は?
洗車で鉄粉除去を行うべきでしょうか?
マイティ3でクルマの窓ガラスの油膜取りは出来ますか?
マイティ3を窓ガラスに使えば結露で曇らないように出来ますか?
どういう風に洗車していくのが正解なんでしょうか?
集合住宅の駐車場で洗車するにはどうしたら良いのでしょうか?
スーパーの会員になると無料で汲める純水は使い物になりますか?
前に扱っていたワックスはもう販売しないんですか?
今までにあった困ったお願い
第十二章 美観維持「松レベル」のテクニックと応用
項目名すら非公開です。
巻末
紹介した商品のまとめ(アマゾンで購入したい人用)
当社販売商品を購入する場合の注意
本書の著作権等の法的権利について
本書を人に紹介する場合の方法
ご覧いただきありがとうございました。サポートしてくれた方のメッセージ読ませてもらっています。洗車のプロである僕が「何を見ていて」「それをどう判断し」「行動に移すのか」、YOUTUBE動画では解説し切れない頭の中のことをアウトプットすることで皆さんの参考になればウレシイです。