![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102196538/rectangle_large_type_2_81088261b6f3ac881d4b661639b162e3.jpeg?width=1200)
ここ最近、相棒(ゲーフラ)って、どうやって作るの?と、聞かれる事が。上手く説明したいけど、説明下手なので、ここに簡単ですが書いてみました✌️ あくまでも、個人的な作り方なのて、参考になるか分からないので🙇🏻♂️
材料
![](https://assets.st-note.com/img/1679576078741-tqiyK1zEZK.jpg?width=1200)
・布 ····· 適量 (今回は、100×100を)
・塗料 (ホームセンターで600円ぐらい) ····· 適量
↑フォロワーさんに教えて貰って使ってます✨
・布用テープ(某100均にて) ····· 2~3個
・マスキングテープ(厚めのが良いかも) ····· 適量
・筆、カッター、チャコペン ····· 各1個
・ポスカ ····· 無くても🆗
・カッティングボード(某100均にて) ····· 1枚
・プリントアウトした紙 ····· 文字数分
まずは…
プリントアウトした紙を縁に沿って、カッター🗡で形を抜く。↓こんな風に↓
![](https://assets.st-note.com/img/1679576835174-GAybT3E78y.jpg?width=1200)
次に…
型を抜いた紙を布に当てて、チャコペンでなぞる。その後、なぞった跡にマスキングテープ貼る。この時、きちんとテープを貼らないと隙間からインクが漏れて、滲みの原因に😱 (滲んだら、マジックで塗れば✌️ )あと、テープの種類によっても、滲むかもしれないので、布の端っこで試し塗りした方が良いかも😙
![](https://assets.st-note.com/img/1679663454168-OAjOB2A6Qr.jpg?width=1200)
きちんと貼れたら、筆でインク🎨を薄めに塗る!
厚めに塗るとヒビ割れの原因に😱 軽く乾いたら、もう一度薄くインク🎨を塗る。乾いたら、テープをゆっくりと剥がす。この時、勢い良く剥がすと滲むかも…。塗る時、布の下に汚れても良い物を敷かないと大変な事に😱 新聞紙📰でも良いけれど、くっついて布の裏に着いて剥がれなくなるかも…。なので、ビニールシートを使うのも有りかも✌️
これを文字の数、繰り返す🔄
テープを剥がす時、綺麗に剥がれると気持ち良いので😊
ちなみに…
今回は、イラストを相棒に取り込んだので細かい部分が。細い筆でもいけるけど、手軽に塗りたかったので、今回はポスカを採用しました✌️
![](https://assets.st-note.com/img/1679729044303-ppXDyy3AWf.jpg?width=1200)
最後に…
布の4辺をほつれない様に、布用テープで補強する。 もし、ゲーフラの左右に棒を通して掲げるなら、棒の太さ分を空けて補強する。←これが、意外と難しい😬
![](https://assets.st-note.com/img/1679729097180-H7gLZmVoul.jpg?width=1200)
簡単にですが作り方を書いてみました!
上手い下手関係無く
みんなで作ってスタジアム🏟中をゲーフラだらけに!
読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
あくまでも、自分なりの作り方なので🙇🏻♂️
そこんところ、宜しくお願いします!