![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41542022/rectangle_large_type_2_17be2c34388fd1e821e01f54e29bbbc6.jpeg?width=1200)
改良湯
行くと決めている人
2019年にリニューアルしたデザイナーズ銭湯でござす
とにかく内装がイケてる。全体的に暗めの照明に間接照明やスポットライトなんかがあって水風呂が暗いってデザインがすごい好き。
サウナはたしか100℃超えてて、水風呂が15度を下回ってて、キンキン。シングルには満たないくらい。
ここでの整い方は外気浴はないので、サウナ→水風呂→中のイスに座り壁に寄りかかる これがベストかと思います。炭酸泉1つマッサージ湯1つ、サウナと横に広めな水風呂というサウナーのための設計。
あと何と言っても中に飲み物を持ち込めるのが良い。賛否あるかもしらんが、自分は結構室内で飲めるポカリとかイオンウォーターが好き。
行くか迷っている人
平日の昼はタトゥーのおっさんだらけです。
けど空いてて良いと思う
平日も休日も夜は最近死ぬほど混んでて、入るのにめちゃめちゃ並ぶからクソです。
実は自分はここ1年くらいもう行ってません。。
公式サイトです