見出し画像

GoogleドキュメントでSNSの下書きをするみなさんへ

みなさん、コンテンツの下書きには何を使っていますか?

ここnoteであれば下書きのプレビュー機能があり、共有用リンクを取得して、公開前の下書きを執筆者以外の人にも回覧することができますね。すばらしい。

しかしそれに修正を入れたり、コメントを入れたり…という機能は、今のところ実装されていません。広報やSNS更新ご担当のみなさまにおかれましては、自社発信ひとつとっても担当者、上長、クライアント、校閲者…と関係各所への回覧が必要なはずです。

タイトルにある通り、私はGoogleドキュメントを使用しています。
UIや機能も使い慣れたMS Officeに似ていて学習コスト低いですし、複数人リアルタイム編集の使い心地も好きです。(iPadでもフル機能使えるようになると嬉しいです!よろしくお願いします!)

でもWordのレイアウトじゃ気分のらなくないですか?

という話なんですけども。

発信メディアにはそれぞれにキャラクターがありますね。どんな人が読んでいて、どんな情報が伝わりやすいのかという空気感。それはテキストのレイアウトにも表れています。

文字間や行間は文章を読むスピードを、フォントは書き手の人格をコントロールしていると思います。Facebookのキュッとした文字組みは“連絡事項”といった雰囲気ですし、noteのゆったり行間はもっと“読みもの”っぽいです。

画像1
画像2

フォントが明朝体であれば、クラシカルで落ち着いた雰囲気になります。こうなってくると、言い回しも変えたくなってきますし。

画像3

ページのレイアウトによっては、改行位置も異なります。そこで改行されるんだったらその漢字ひらくわ!みたいなこと、ありますよね?

画像4

あと引用やコード入力がどう表示されるのか、とか。少しでも読みやすいコンテンツにするために、どんなレイアウトが使えるのか、執筆段階で頭に入れて構成したいですよね。

画像5

Googleドキュメントでテンプレートを作りました

そこでGoogleドキュメントでレイアウトを再現したテンプレートを作り、下書きと回覧に使用しています。

これを使うと、各サービスの雰囲気や読者層を思いながら執筆ができます。フォントもなるべく近いものを使っているので、それっぽいんじゃないかと思います。大したものではないんですけれども、PR Funhoでコソッと発言したところ「見てみたい」のお声がありましたので、公開した次第です。

留意事項
・Shift+Enterで段落内改行、Enterで段落変えです
・[ファイル] から [コピーを作成] してご使用ください
・PC版のレイアウトを再現しています
・本当はスマホで見てる人の方が多いですよね…わかる…
・完全再現じゃないです 何卒ご容赦を
・テンプレによって生じた損害等の一切の責任を負いかねますよ!

それではみなさま、引き続き執筆などなど頑張りましょう!