
あたたかな暮らし#1「お部屋にみどりを」
社会人になってからひとり暮らしをするようになった。お引越しは2回ほど。今は2LDKペット可の賃貸に住んでいる。それなのにペットを飼わずに3年も経ってしまった…ほんとに本当にお金が勿体ない。
ペットショップに立ち寄ったり、保護活動をしているグループを紹介してもらったりもした。だけど、どうしても動物を選ぶという行為ができなかった。謎の抵抗感…動物から人間を選んでくれたらいいのになあ~!と何度も思った。そんなことに悩んでいたらあっという間に時間が過ぎてしまった。
「それなら植物はどう?」
植物か…それは考えてもいなかった。でも絶対に枯らしてしまう!ドライフラワーすら捨てるような人間に植物なんて育てられる気がしない!


わが家のリビングはあまりにも寂しい。あとは全体的に茶色いせいか部屋がとても暗く感じる。もはやここまでくると土になれそう…
お部屋に植物があるってどんな感じなのか気になり、Instagramで #みどりのある暮らし と検索してみると、生き生きとした明るいお部屋がたくさん出てきた。
もしかすると、あたたかな暮らしをするには、
みどりを取り入れることが必要なのかもしれない!ということで、お花屋さんのお友達に連絡をして、生きた植物を買いに行ってきました。

枝物のほうが花より長持ちするらしい



ユキヤナギがいい味を出している
ミツマタの花言葉は
「 永遠の愛・強靭・肉親の絆 」
などの強い結びつきを象徴としていた。
ユキヤナギの花言葉は
「静かな思い・愛らしさ・愛嬌・気まま」
などであった。


雰囲気がとっても良くなった気がするし
前よりもあたたかい部屋になった!
雰囲気が変わると新鮮な気持ちになるのでうれしい。あとはお友達にユキヤナギの花言葉があなたみたいでピッタリだねと言われたことがうれしかった。
それでは、また
もーにんぐ、か
⬆️ 前回のnoteはこちらから🐶☀️