経験記述の部品集ネタ。品質管理 汎用その1/建築施工管理試験
次の関連記事があります
部品集ネタを使って、経験記述を書く方法/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。品質管理 前書き・後書き/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。品質管理 汎用その1/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。品質管理 汎用その2/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。品質管理 汎用その3/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。安全管理 汎用/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。仮設計画 汎用/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。工程管理 汎用/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。環境問題 汎用/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタ。建設副産物 汎用/建築施工管理試験
経験記述の部品集ネタから、自身が体験した施工内容を選び、
独自の現場情報を入れれば、経験記述の解答文の骨格が簡単に出来上がります
部品集ネタを使って、経験記述を書く方法の記事は、こちらへ
https://note.com/303geos/n/nc2595c85c2c7
土工事
留意事項:所要の地耐力の確保
理由目的:
○土工事は、山留め支保工、桟橋、水替排水など仮設工事に深く関連するため
○所要の地耐力を確保し、最終掘削の品質管理に留意するため
処置対策:
○根切り底を乱さないように、掘削敷より30cm程度浅い位置から、慎重に機械掘りを行った
○床付け面上30~50cmの土を残して、残りを手掘り、又は平状のショベルの刃で掘削した
○パケットの爪に鋼板を取り付け、養生した
○掘り過ぎないように、転圧によるくい込み量を30㎜見込み、根切り面の平坦に留意した
○床付け地盤の乱れが数箇所あったため、ローラーによる転圧と締固めによって、自然地盤と同程度の強度を確保した
○良質な砂れき地盤を掘り過ぎてしまい、原地盤と同等以上に締め固めるのが難しかったため、砂質土にセメントを混合して安定処理を行った
○掘削底面に損傷を与えないこと、地盤の掘過ぎやかく乱に注意して作業を実施した
留意事項:床付け
理由目的:
○掘削した後、計画深さで掘削底面を平坦に仕上げるため
処置対策:
○床付け面を乱さないように掘削し、計画底面では機械掘削を避けた
○砂質土・礫の場合は、床付け面を掃除してから平坦にし、良土をまきかけ転圧して締固めた
○埋戻し工事における締固めは、川砂及び透水性のよい山砂の類いの場合は水締めとした
○軟弱地盤の場合、軟弱層を排除し砂質土に置き換えるか、セメント・石灰で地盤改良をした
○透水性の悪い山砂を埋戻し土に用いる場合の締固めは、建物躯体等のコンクリート強度が発現していることを確認のうえ、厚さ 300mm 程度ごとにローラーやタンパーなどで締固めた
ここから先は
¥ 360
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?