
野遊びラジオ#315【サンルームBookCafe】SMAP解散前の世界線を振り返ってみた
SMAP解散のバタフライ・エフェクト
あれから7年。長かった?短かった?
ジャニーズ事務所は退所ラッシュ。
ジャニーさんの性加害が公に報道されて。
タッキーの事務所に合流する退所メンバー達。
もしもSMAPが、なんとなくグループ活動がなくなって、ひっそりと表向きには円満解散の形を取っていたら。
膿出しは今もないままだったかもしれない。
事務所側は膿の悪臭ぷんぷんのまま何も改善してないみたいだけど…
セクシャルな問題も含まれているから、スマヲタ、ジャニヲタとしては何とも言えない部分がある。
セクハラ行為が悪いのであって、ジャニーさんがプロデューサーとして数々の原石を見出した眼はすごいと今でも思う。
合意だとしても年齢的にアウトだから、やっぱり一線は越えちゃいかん。
そこ行くと、あんだけPガチ勢のアイドルたちに日々迫られまくってるのに、一線越えずにトップアイドルに育成するデレステPがどれだけの精神力を持ってるかって話。
あれは2次元でファンタジーだけど。
デレステと言えば中居さんのCMだから話は逸れていない笑
これからも膿出しは続くだろうし、いろいろな選択をするアイドルが出てくるだろう。
それがSMAP解散の謎解きで答え合わせになるのかもしれない。
紹介した書籍
いいなと思ったら応援しよう!
