![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60769336/rectangle_large_type_2_f187bd1e934a25207c541ae08e6ae949.png?width=1200)
Photo by
kazu0427
2021/9/8 夏の終わりと世界線の移行
大雨が続いて、ピーカンの太陽をあまり拝めないまま、虫のメインボーカルがセミから鈴虫に変わって、なしくずしのように秋の訪れを感じている。
去年の今頃は、前評判で煽られた台風10号が通った後くらいだったか。
ベランピングを始めたのも、去年の今頃。
ほぼ日5年手帳の記録によると、正確には、去年の先週あたり。
思い返せば、台風10号がきっかけで防災のためにカセットコンロを買って、ベランピングがきっかけでメスティンを買って、ガス火で炊く白飯の美味しさに感動して、今では毎日メスティン炊飯。
気づけば部屋の照明は蛍光灯からLEDランタンに切り替わって、インドアでアウトドアみたいな生活を送るようになった。
「新しい生活様式」が斜め上すぎてウケる笑
去年、珍コロで分かれた世界線が、今年は珍コロワッキーでまた分かれてきている。
どちらを選んでも、その人が決めて選んだことを尊重できる世界線を私は望む。
2023/2/12の私から、この頃の私へ
コロナワクチンを打つか否かで葛藤していた時期だね。
結局、血迷いで2回目まで打って、甲状腺眼症が悪化して、予約キャンセルしなかった自分を責めたり、打て打て派の人を嫌悪したり、葛藤コントが続いたよ。
でも、そこから流れ流れて、猫が繋いでくれたご縁で最高の主治医と出会えた。
家キャンプ生活でどうにか心を死なさないように踏ん張ってくれて本当にありがとう。
もうすぐ新章突入だよ!
いいなと思ったら応援しよう!
![しの@のやまねこハウスの世話人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127537750/profile_459a2d48c7c57c27ac19a338726afdd0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)