見出し画像

23.03.11 ヤバすぎ為になりすぎトレーラーデザインに有用なデザイン書を読んで興奮したpm11:34

以下より転載

なんとなく風呂に入りながら久々に買い溜めていたデザイン書でも読むかと思い、kindleを開いた。

デザイナー界隈で話題になっていた1冊をおもむろにポチッたからそれに目を通して、ちゃんとしてたら後日読むか。そんなくらいの軽さで。

たった五分で衝撃が走った。
震えすら感じた。え?ヤバすぎ。
これを読んだら確実にTRPG界隈のトレーラーデザインのレベルが上がりすぎるから、誰にも教えたくないレベルの本だった。

私は結構デザイン書を読み漁る人間である。色んなデザイン書を読むことで全てを覚えるのではなく、共通する事項を根幹に置く。

色んな著者が書いているのに同じことが記載されている、共通するということは、それが「デザインにおいての基盤」であるということだ。

独学で(3ヶ月は講義を受けたが講師にいびられすぎてやめた)デザインを学んできた人間が3年でお金が少しでも貰えるようになっているのはそういう考え方の元、デザイン書を読んでいるからだ。

しかし、そんな事を3年も続けていれば流石に飽きてくる。正直5冊ほど読んで共通項見つけたら、あとは引き出しを多く作る作業である。これはインターネットでの資料集めでも問題なく養えるところではあるが、結局理論がわからなければ二番煎じになってしまう。

そもそももうデザインの基礎を固める時期ではないし、それ故に私は作例が大量に載ったデザイン書を買い漁り、引き出しを多く作っているところなのだが……

今日5分、目を通しただけで、引き出しが3倍くらいの大きさになった。え?そんなことある?

いや、どの技術分野でも往々にしてあることなのだ。イラストも動画も、実は徐々に上手くなるなんてことはなく、扉をこじ開けてみたら広大な世界が広がるのと同じように、何かのきっかけで突如能力が伸びることがある。

私は動画だと、その経験を何度もしたことがある。たった3年のうちに。それは知識を取り入れ、研究と分析をし、実践を繰り返しているからである。だがまだまだ私は弱い。強くなりたい……。

他の凡庸なデザイン書10冊買うより、これ1冊買った方がいいです。

デザインで伸び悩んでいる人向けで、デザイン始めたての人間は、「なるほどデザイン」買えば解決です。

トレーラーデザインの引き出しに困ってる人へ。

つべこべ言わず、これ買った方がいい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?