
水族館と博物館に行きました
岐阜県各務原市にある水族館「アクア・トトぎふ」と博物館「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」に行きました。各務原市は岐阜県で3番目に人口が多い街です。
海なし県の水族館🤔と思った人もいるかもしれませんが、淡水魚の水族館です。

「アルダブラゾウガメ」というらしいです。デカかった。生き物にごはんあげる系のやつは全部やりたい。

魚たちはちょっと地味めです。ほとんどフナみたいな色してます。見たことあるような魚がいっぱいいますが、説明を読むと「へ〜🤔」ってなることが多くて面白いです。



ここまでが日本コーナーでした。魚いないやんと思うでしょう…日本コーナーは明るくてガラス越しに魚を撮ると自分が映ってしまうので載せられる写真が少ないのです…。
アジアとか世界のコーナー行くと、魚のサイズがめちゃデカになります。めちゃデカ魚、超良いです。



撮ったやつ全部見せたいけど長くなるのでここらへんにしときます。他にも南国インコとか白黒のかわいい魚とかまるいカエルとか小さめのワニとかいます。

魚にごはんをあげれるやつが最初のカメ以外にも2回ありました。2回ともやりましたが、2回とも水飛ばされた。ごはんは遠くに投げた方がいいです。

周辺のドーナツ屋さんでドーナツを食べて次の博物館へ行きました。(暑すぎたのですぐ食べてすぐ出発しました。写真ありません)

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に到着しました。入る前からいろんな飛行機が外に飾ってありました。飛行機のことは正直よく分からん…個人的には宇宙の展示を楽しみにやってきました。

全体をフーン…😯という感じでぼーっと見てたら30分くらいで一旦全部見終わりました。
一緒に行った友達の希望で、飛行機開発とか宇宙ロケットとかの説明をしてくれるシアターを見に行きました。1回20分くらいで全部で5種類あるのですが、一つ見たら結構面白かったので全部見ました。
全部見たら「宇宙と飛行機すげー」という気持ちになり、展示を最初から見直すなどしました。



おみやげに宇宙食(水)を買いました。まだ飲んでません。378円😠大事に飲みます😠

校外学習みたいな日でした。水族館も博物館もすごく楽しかったです。
おわり