順調に時間が溶ける
とても嬉しい事
noteに記事を投稿すると、色々な知らない人が見てくれます。
タグを付ければ、それに興味がある人が見てくれる確率も上がります。
つい先日、DTMに関する記事を書いたのですが、なにやらnote公式のDTM・楽曲制作 記事まとめというものに自動的に追加されたらしく、僕の今までの記事では最多のビューになっております。
と言っても、200ビューとかなんですけど、僕にとっては快挙です。
素直に嬉しいです。
有り難い事に、読んでくれた人の中には、僕のつたない記事にもスキをつけてくれた人もいます。
気になってしょうがない
で、
やっぱり気になるじゃないですか?
一体どんな人がスキをつけてくれたのだろうと。
ましてや、DTM関連の記事にスキをつけてくれたと言う事は、その方もDTMerあるいは、何らかの音楽活動をしていらっしゃる方の確率は高いのではないかと思うのですよ。
実際スキをつけてくれた人のnoteを見に行った結果、ほぼ全員何らかの音楽活動をしていらっしゃる方でした。
で、
やっぱり気になるじゃないですか?
一体どんな音楽をしていらっしゃる方なのかと。
音源を聞かせておくれよと。
noteの記事をさかのぼっては、音源へのリンクを見つけて聞いてみるのです。
やばい。皆さんクオリティー高すぎ。
中には海外で活動している方や、本格的なMVみたいのがある人がいたり、音楽を教えている人だったり、沢山楽曲を作っている人などもいて圧倒されます。
僕の稚拙な楽曲を晒した事にちょっと冷や汗が出るレベル。
DTMは難しいけど
一昔前なら、他人と比べて劣等感を感じてへこむこともあったけど、
まぁこんなへっぽこでも楽しんでいるならいいじゃない。
苦手なのはMIXが苦手。
難しいよね。いろんなサイト見て、見様見真似でコンプレッサーとかイコライザとか弄ってみるけど、やっぱりなんか迫力が出ない。
色んなパラメーター弄って、2~3時間こねくり回して、聞いてみたら、
あれ?さっきの方が良かったやん?
みたいなことが結構あるから困る。
あと、苦手なのは理論。
難しいよね。学ぼうとして何度も挫折して、でもまたちょっとずつ学んで。
コード進行とか、スケールとか、正直良く解んないけど、聞いてて気持ち悪くなかったらokじゃない?みたいなノリで作ってるから、多分間違えてる所もあると思います。
みたいなのをみると
みたいに見えちゃう。
挫折する度に
音楽は理論じぇねぇ。soulだぜっ!!
みたいな事を思った事もありますが、
知識は作曲の助けになってくれる事は間違いないから、苦にならない程度で少しずつ勉強しようと思います。
どこかにアップしとこうかな
以前の記事で晒した音源の、気持ち悪い所を修正したけれど、今の自分の実力ではこれが限界かなぁ。一旦弄るのをやめておこう。
動画だと音圧以外にもラウドネス値にも気を使わないといけないので、MP3でアップしとこうかなぁ
もう少し色んな事を学んだら修正できる所が増えるかもね。
順調に時間が溶ける
ところで、soundcloudにアップロードしてたら、色んな人の楽曲があるじゃないですか?
試しに適当に聞いてみるじゃないですか?
なにこれ?やばい。クオリティー高すぎ。
Spotify要らないレベルで名曲が無限にある。
あっ、これ、無限に時間が溶ける奴や