見出し画像

早期退職 健康・お金編 大腸検査

 58歳になるまで大腸の内視鏡検査をこれまで2回体験。2回ともポリープがあり切除。ちょうど1年前に切除したので次回の検査は2年後となる2026年に検査しようと思いますが、検査した病院から定期検査してはどうか?の脅しのようなハガキが届いたので暖かくなったら検査しようかな?と思ってます。
 わたしが検査している病院は、寝てる間に検査するので痛くはありませんが、事前準備で下剤を飲むのでそれが苦痛。費用は2万3千円。
 しかし、2万円を超える部分は健康保険組合から還付されます。そして民間の保険にはいっているのですが、ポリープを切除すると日帰りでも手術扱いになり5万円ほど保険金が支払いされました。1回目の時、まさか手術扱いになるとは知らなかったので保険請求はしませんでした。2回目の時、病院の会計のひとが手術扱いになりますと言ってくれたので保険会社に問い合わせたら保険金が支給されることを知りました。
 保険金うんぬんかんぬんより、わたしの大腸は弱そうなので定期検査は2年に1回は行こうと思いましたし、同僚で便潜血で異常があったの大腸内視鏡検査をせずにそのままにし大腸がんで亡くなられたかたが身近にいましたので、検査への意識は高いです。

いいなと思ったら応援しよう!