ARスポーツHADOとRe:AcTのコラボに行ってきた!【圧勝】
「バーチャルYouTuberファン Advent Calendar 2024」の3日目。
こんにちは。
ARを用いた最先端テクノスポーツ「HADO」と、バーチャルタレント事務所「Re:AcT」のコラボイベントが開催!
全国でRe:AcTメンバーとHADO対戦!!
[11.27 Wed. - 12.11 Wed.]
というわけなので、この前早速行ってきました。
この記事ではその体験レポのようなものをしてみます。
前座
お台場だーーーーーーーーー!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お 台 場 に 染 ま っ た こ の 俺 を
街も景色もめっちゃ綺麗で好きです。何組かカップルも見かけました。

アクアシティお台場を散歩
お台場のHADOアリーナは「アクアシティお台場」の東館5Fにあります。


アクアシティと言うだけあって、アクアリウムもありました。


そして、アクアシティお台場には「東京十大神社」のひとつでもある、「アクアシティお台場神社」があります。
今回のコラボは、勝利するごとにメンバー10人のステッカーがランダムに貰えることになってるので、アクアシティお台場神社でお参りをして、そこのおみくじを引いてきました。

大 吉
待人(まちびと) たよりなし来る
恋愛(れんあい) 容姿より心を選べ
病気(やまい) 気に病むな 治る
最高の結果が出た。これはいける。
待人はきっとランダムグッズの目当てのことなので、2回くらいやればもう来てくれるんだと思います。
そうしている間に時間になったので、HADO ARENAへ向かいました。
break: 私とHADOについて
私、HADOやったことあります。
1, 2年ぐらい前のニコニコ超会議でHADOのブースがあったので体験してました。たしか3vs3の対人戦で、横に人がいるため大げさに動けないのもありますが、それより人前で必死に動くのが照れ臭いというのが大きく、満足に楽しめずに悔しかった思い出があります。勝敗も覚えてません。
そう、何年も前のことで経験としては殆ど残っていないものの、この競技で大事なのは「恥ずかしげもなく没入する」ことだとそこで学びました。
HADOへ出陣
言い忘れてましたが、1人で行きました。
まず受付で「1プレイと2プレイどちらにされますか」と聞かれたので、2プレイにしました。(←コートの空き時間的に2プレイが限界なのかと思ったてら、このあと全然延長できた。)
専用の靴に履き替え、コートの青い方に立たされて、ゴーグルを被ってスタンバイが完了。

まず説明とチュートリアルがありました。リストバンドを付けた利き腕を前に突き出すことで弾を出して攻撃できることなどです。私はすべて忘れてたのでタメになりました。
これはちっちゃいアドバイスですが、腕は全力で突き出さなくてもいいです。というよりも、勢いで腕を前へ伸ばしきると"ひじ"へのダメージを感じるので、うまいこと気を付けてください。(当然?)
「1戦目どなたと対戦されますか?」
「稀羽すうさんで」
1,2戦目:稀羽すう(ハート), 稀羽すう(通常弾)
弾の形を言い忘れてハート弾になりました♡
途中が危なかったものの、K.O.ボイスも被K.O.ボイスも聞きつつ、初戦はギリギリ3-4くらいで勝利。
私「次は普通の玉でお願いします。」
「!?」
稀羽すうへの恨みなぞ毛頭無いが、これは真剣勝負なので、ハートを飛ばしている場合ではない。
と、2戦目もなんとか勝利して、特典のステッカーを2枚ゲットしました。
「ここで開けていきますか?」
その場で開封することになりました。

「「 おお~~😊 」」
かわいい。
「どうします。まだ時間あるので対戦できますが。」
私「やります。」
3,4戦目:魔光リサ(通常弾), 夢川かなう(通常弾)
折角なので色々なボイスを聞こうと、別の人を指名。
正直、これ以降の戦いの戦績は全く覚えていないものの、だんだん確実に点が取れるようになっていって、とても楽しかったです。
というか、実は復活直後に攻撃が狙えるので、かなうさんを連続で仕留めてしまいました。
HADOかなう「かよわい9歳児のわらわに、なんて仕打ちを・・・」
HADOかなう「かよわい9歳児のわらわに」
「めっちゃいじめてるじゃないですかw」
スタッフの人も思わずつっこむ。
そんなこんなで2戦とも勝利を収め、いざ開封へ。

「「 おお~~😊 」」
5,6戦目:月紫アリア(ハート), 稀羽すう(通常弾)
アリアさんはハートだなと思ったので弾を変更しました。必然。
(戦い直前の試し打ち)
HADOアリア「おぢさんのクセに生意気~!」
「おじさんっていうかお兄さんですけどね。」
私「心はおじさんみたいなものなので」
「いやーお兄さんですよ」
私「(??)ありがとうございます」
そして本番が始まり、当然のように倒していると横から声が。
「ちょっと、負けたときのボイスもあるんですよw」
ありがとう。ごめん、強すぎて。(天下無双)
アリアさんのボイスも聞きつつ、無事に勝利しました。そして開封へ。
「まだ被ってませんもんね!」
私「確かに、今度こそ来るかもしれません」

「「 おお~~😊 」」
「やっぱ、さっき(アリアさんと)戦ったからじゃないですか?」
私「ですね、もう一途に行きます」
7,8戦目:稀羽すう(ハート), 稀羽すう(ハート)
私「次はハートの弾で。」
「波動弾?」
私「あ、ハートです。」
この試合は12点くらい取ってた気がします。運もあったとはいえかなり慣れてきてみたいです。
忘れがちですがHADOは左右だけでなく前後にも動けます。なので、弾が当たりにくいときは前に出ると良いかもしれません。しかし同時に、相手にとっても弾が当たりやすくなる点は注意が必要です。
そんなこんなで2回とも勝ったので2枚開封!

「「 おお~~😊 」」
9,10戦目:稀羽すう(ハート), 稀羽すう(ハート)
なんとなく、スタッフさんも「こんなにやって(体力とか)大丈夫ですか」という空気になってきたので、私も決意を固めました。
私「キリがないので、次で最後にします。」
直前に引いたおみくじは今回のことを暗示してるわけではなかったらしく、とうとうリミットまで来てしまったようです。
無事に得点をもぎ取って、最後のステッカー2枚を引くことに。
……
……
……

私「お!😊」
「え、……おぉ!😊」
ただいま!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳


「すごい、こんな回数戦った人初めてじゃないかな。いなかったよね?」
スタッフB「あー、別のイベントなら28回やった人もいましたね。」
「箱推しで、最後の一人がどうしても出なかった人ですね……」
任務完了
そんなこんなで、目的は全部果たしました。

とても楽しかったです!
前述の、存分に動けなかった前回の体験と異なって、今回は広いコートで生き生きと動きまくることができたので、無事に悔いを晴らすことができて大変に満足でした。
ここでは単純な動きの相手でしたが、今度は誰かと対人戦もしてみたくなりました。普通にHADOが楽しい。また今回は何度もやった分、前の対戦の反省を生かして動けたのも楽しかったです。
そしてこのコラボも、普段配信で見てるようなRe:AcTメンバーと対峙して勝ったり負けたり、そのリアクションが声として聞こえるのも新鮮な感覚で面白かったです。
ということなので、みなさんも、ぜひ、全国4か所のHADO店舗で、Re:AcT × HADOコラボを体験してみてください!