![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129536032/rectangle_large_type_2_52227cc97745a2b255539cba5f8533d2.png?width=1200)
2月2日(金)人手不足で滞る設備投資 計画未達、12年ぶり水準
ニュースレターの登録はコチラから。
https://2funde1men.substack.com/
📰今日のニュース
人手不足で滞る設備投資 計画未達、12年ぶり水準
コーセーやアサヒ、稼働遅れ
今日は人手不足による企業の設備導入の遅れについて。
💹マーケット
![](https://assets.st-note.com/img/1706828568410-k7bfLcagxm.png)
☝️一面のワケ
設備投資の工期遅れが日本経済に影響する可能性がある。
📚目次
建設遅れがボトルネックに
建設業の2024年問題と人手不足
大阪万博に影響も
🪅ポイント
企業の計画どおりに設備投資ができなくなってきている
原因は建設業界の人手不足と資源高
経済失速の遠因となる可能性も
🚜建設遅れがボトルネックに
今回は建設業の人手不足が中心トピック。資源高もあいまって企業が思い描いたとおりに工場建設等が進んでいないという話です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?