10月14日(土)一週間を振り返るニュース10本
メールで届くニュースレターの登録はコチラから。
https://2funde1men.substack.com/
今週もお疲れ様でした。
先週の10本を送ったあとダラダラとしていたら飛び込んできたのがイスラエルの惨状でした。
今年もうお腹いっぱいなんやけどってくらい大きいニュースが立て続けに起こりますね。
嘆いてもいられないのでしっかりお届けしていきます。
それでは今週を振り返るニュースたちです。
7️⃣一週間を振り返るニュース10本
《記事のジャンル》
💵経済🏛️政治🌎国際🗾国内
これまで小さい小競り合い(と言っても人が死んだりしている)はありましたがここまで大きな出来事が起こるとは思ってもみませんでした。先日速報でガザ北部からの撤退勧告が出たとお伝えしましたが国連を中心に批判があります。ただネタニヤフ首相が置かれた状況を考えると地上侵攻は不可避かなと見ています。辛い。
あまり報道されていない気がしますがアフガニスタンでM6.3の地震があり多くの犠牲者が出ています。今年のはじめにはトルコ・シリアで大きな地震があり中央アジアで地震が頻発している印象があります。国際支援が届きにくいところでもありますしこれ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。
経済発展すれば女性の就業率は上昇すると「なんとなく」思われていましたが、実は農業社会から工業化に移行した際、一旦就業率が下がることを膨大なデータから突き止めたというのが受賞の理由です。各国の男女格差を是正する政策策定の科学的な根拠にもなっています。
「大口の取引先、大きな売上を失いたくない」という思いから隠蔽へと至ったわけですがもしかするとこの決断が会社の存続を危ぶませるようなダメージになる可能性があり、「コンプライアンス」の重要性を改めて教えてくれます。
「子どもを放置すれば虐待になる。市民には通報義務がある。」とした内容の条例案が埼玉県議会に出されましたが全国から批判の声があがり撤回となりました。埼玉の自民党県議団はこれまでも様々な条例案を提出し制定させており、「条例案を出すこと」が目的化していた可能性があります。
中国とヨーロッパが7月の予測から下方修正しており、経済の弱さが目立っています。中国はこれまでも何度か取り上げてきましたが不動産のダメージが大きい模様。ヨーロッパはインフレ退治と金利上昇による経済への負の影響のバランスに腐心しています。
いまだにこの凄さを実感できてはいないのですが、将棋ファンが口を揃えてすごいと言っているためそうとうすごいことなんだと思います。誰か詳しい人教えてください。どこまで防衛するかもですが誰が藤井さんを止めるのかも気になるところです。
原因究明等はこれから行われ専門家による指摘や論評が出てくると思いますが、今回の一件で送金システムはまさにインフラ的な役割を担っているんだと改めて実感させられました。私達の社会生活は障害が起こらなければ気づかない様々なシステムによって支えられているんだなと思わずにはいられませんでした。
昨日の一面記事でも言及しましたが解散命令請求は始まりでありここから司法の場で解散命令を出すに値するかどうかが審理されます。また他にも「カルト的」と目されるような宗教は存在し、それらに社会としてどう対応していくかは考えないといけません。
福井県として原発運転継続の許可は出しましたが、中間貯蔵施設の場所も決まる見通しがない中で「計画倒れ」になる可能性はないとは言い切れません。福井県民としては本当に30年に中間貯蔵施設の操業を開始できるのか、結局福井に使用済み核燃料が留め置かれるのではないかという不安はつきまうと思います。
📰1週間の一面
·
10月9日
10月12日(火)は休刊でお休み。
10月11日(水)中東、和平路線に限界 ハマス攻撃へのイラン関与焦点
·
10月11日
·
10月12日
·
10月13日
✉️追伸
ということで今週も1週間お付き合いいただきありがとうございます。
無料で読んでくださる方もありがとうございます。
それではまた月曜日にお会いしましょう🙌
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?