![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142791287/rectangle_large_type_2_6b9d85b6d35315d5c490190937eba68d.png?width=1200)
6月3日(月)円の警告 国富を考える(1)人材・防衛…そがれる国力
ニュースレターの登録はコチラから。
https://2funde1men.substack.com/
📰今日のニュース
円の警告 国富を考える(1)人材・防衛…そがれる国力
通貨急落、成長描き直せ
今日は為替と日本経済についての話。
💹マーケット
![](https://assets.st-note.com/img/1717369937713-A1GdJh0Gz3.png)
☝️一面のワケ
これまではプラスだと思われていた「円安」がマイナスになりつつある。
📚目次
円高の時代
金融政策による円安誘導
注目される決定会合
🪅ポイント
かつては円安であることが経済にはプラスだった
円高に触れたことで企業が海外進出し円安の旨味は減っている
アベノミクスで円安誘導したがその副作用が大きくなってきている
💴円高の時代
円安が日本経済に負の影響を与え始めています。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?