8月26日(土)一週間のまとめ
ニュースレターの登録はコチラから。
https://2funde1men.substack.com/
今週もお疲れ様でした。
最後の「✉️追伸」に海洋放出をめぐる農林水産省の対応についてわかる範囲内のことを書いてます。気になる方はぜひお読みください。
それでは今週を振り返るニュースたちです。
7️⃣一週間を振り返るニュース10本
《記事のジャンル》
💵経済🏛️政治🌎国際🗾国内
韓国あたりからは「かなり高い入場料になった(得たものに比べ失ったものが大きいのではないか)」という話が出てきています。この先、中国とどう付き合っていくかはかなり大きな課題になります。
世界の話題ですが日本もなかなか石炭火力から脱することからできず世界的に非難を浴びています。気候変動対策はもっと加速させる必要があると個人的には感じています。
中国経済が芳しくありません。「急回復」みたいなのはちょっと想像しづらくなってきています。
病気をお金換算するのは気が引けますが認知症マーケットはかなり大きく研究が進めば莫大な利益をもたらす可能性があります。
選挙で勝った第1党が政権を組めず11党の大連立になるようです。国民がどこまで納得できるかですがちょっとタイ政治荒れるかもしれません。
この時期になると各省庁が財務省に対し「来年これくらい必要です」ってものを投げるのですがそれが「概算要求」です。この様に注目される中身のものはポコポコと記事になります。
「対西(西欧諸国)」の枠組みということなんだと思いますが各国で微妙に思惑が違うため結束できるかは微妙だと個人的には思っています。
詳しくは23日と25日の記事に書きましたのでそちらをご参照ください。
25日の記事と追伸に記載してます。まずは政府間でコミュニケーションを取れるレベルまで回復させることが重要でしょう。
来年は米国大統領選挙一色になります。共和党はトランプで行くのか、それとも対抗馬が現れるのかがポイントです。
🗞️注目記事
ファイナンシャル・タイムズの中国に関する記事です。おもしろかったのでオススメ。
筆者の夢の一つが「サイゼリヤで豪遊すること」なんですがそのサイゼリヤが国内の客足が戻らず苦しい状況とのこと。ただ海外店舗がマイナス分を打ち消しているそうです。
📰1週間の一面
8月24日(木)市街地内の水没危険地域で人口増 20年で60万人
8月25日(金)原発処理水放出を開始 「廃炉」目標まで30年
✉️追伸
中国からの全国禁輸措置に対し「想定外」だとした農水大臣の発言があり話題になったので実際に会見をチェックしました。会見リンクはYouTube。概要も貼っておきます。
まとめると…
海洋放出日はかなり内々で決められたため閣僚にも直前まで知らされなかった
香港が海洋放出前に禁輸範囲を「5都県→10都県に拡大」としていたため中国も同水準だろうと考えていた
蓋を開けてみると”思いの外”範囲が広かったため驚いた
ということみたいです。ココからわかることは中国から事前に通告はなかったということと、コミュニケーションが取れていないということです。
ホタテの中国向け輸出が多くここがダメージになるんだとか。中国へは殻付きでOKだったけど海外輸出は基本剥き身。
加工施設建設など対応するとのことですが各業界人手不足の中、人員の確保ができるかは不透明です(ホタテじゃなくて牡蠣の話だけど、ずっと水出しっぱなしだから冬場はめちゃくちゃ寒くてつらいって話を聞いたことがある)。
✉️追伸の追伸
ニュース10本の中で「もうちょい詳しく書いて」みたいなのがあれば質問フォームからご連絡ください。
「注目記事」もしくは追伸等でかける時に書きます🙌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?