今日あったこと 2023/07/19

初見で読む『進撃の巨人』34巻

感想
達成感と虚脱感がヤバい。ありがとう進撃、さようなら進撃。
最終巻のネタバレをがっつりする。

ネタバレが嘘つくなよ

・ネタバレだと思っていたものが間違っていた。エレンが死んだ。なんなんだよ。ネタバレが嘘つくな。どうすんのかと思ってたやんけ。死なない解決法を必死に探してたんだけど!ぼくはアルミンか?

ボスラッシュだ!

・ボスラッシュが来た。勝てる気がせんな。

ジャン…

・洋画みたいなこと言うなこいつ。洋画か?

ここすき

・敵のことを仲間と認めてその技術をうらやんでて好き。最後の総力戦感がある。

この物語の結論はこれだと思う
それぞれの人にとって大切なものは違う

・弱さに打ち勝つ物語が、想いを託す物語になり、立ち返って今を大切に生きていく物語になった。テーマが一貫していたと思うし、美しい展開をしてくれたと思う。弱さや恐怖に今を塗りつぶされてしまわないように今を強く大切にして生きていくのは大事なことだ。

2度目の喧嘩だ

・エレンとアルミンの喧嘩がここに来るのいいね。最後は幼馴染同士で。

行ってらっしゃい

・LOVEの物語だった。やはり最後はLOVEです。
・しかしエレン死んだな。ネタバレでは死なないといわれていたから意外だった。

始まりが終わりとつながる話

・始まりの日にきっかけを作ったのは未来の自分だったエンドすらやってくるのか。ほんとに何でもやるなこの漫画。

ダサくていいね
泥臭いよ、いいよ

・ダサくていい。終盤の主人公はダサければダサいほどいい。

「可愛いねサシャ」のコーナー

・サシャ……ありがとうサシャ

進撃の巨人を読んできたこの1か月間はとても楽しかった。
日記を読み返したら初日から「アニとアルミンがくっつく」とか言ってたり、「ユミルの民は人種ではない」といってたり。いろんな予想を当てたり外したりしながら過ごしてきた。
いつも作品を読むときより深く作品を読み込めたと思うし、1冊1冊を楽しむことができてとても有意義だった。またやりたい。

次はまだ決めてないけど、進撃を超えるのはまぁ無理だと思う。どうなるかな。


いいなと思ったら応援しよう!