#07 ワクチン打ってきた。
どうもLisaです。今話題(?)のコロナワクチン打ってきました。
というのも、地元群馬県の大規模接種会場で打ったので少しでもこれからの参考になればと思い書いてます。
あと先に感想を述べると…凄く良かった!!!!!!!
1、大規模接種会場にした理由
そもそも何故大規模接種会場にしたのかというと、住まいの市町村で予約をするのが面倒だったからです(笑)20代はまだまだで職場接種がないのも理由でした。
住まいのところで予約するには電話をしなければならず親曰くやっぱり時間、日にちによって繋がらないことが多かったそうです。
そこで私は大の電話嫌いなので県のLINEで予約出来るシステムの方が魅力的でした。(美容院の予約とかも本当ネットじゃないと無理…誰かわかってくれますかね…笑)
2、予約方法
予約はLINEを使える人であれば簡単だと思います。きっと若い子は何も問題なし。父も老眼が問題なだけでなんとかなってました。
枠も100枠残っているような時間帯もあったりスムーズに予約が取れたので本当ストレスフリー。
言われているほど予約でストレスも感じず特に問題もなかったので逆に心配…みたいな。あれ、いいの?ってくらい簡単でした。ここはらぶ県知事。
3、接種当日
初めてのGメッセだったのでもうワクワク。
ただ大規模接種というだけあって人が多いので駐車場停めるまでが大変。そして注意なのが競馬場通りからは一切入れずしののめ銀行側からしか入れません(めっちゃ地元トークでごめんね)
入館(?)してからは案内の方が沢山いるのでわかりやすく、とにかくわからなければスタッフさん聞けば皆優しい!!!これもわかりやすかった!!
4、打つまで
順に予約確認をして問診を受けるのですが、、、
実は私、注射系は全てベッドで寝て打たないと気持ち悪くなっちゃったりするので問診の時に恐る恐る言ってみたら
「全然大丈夫ですよ札を渡すので救護室で!」
…と札を首から下げて救護室行きでした。先生も若くて優しい人で良かったです…人見知り凄いので(笑)
5、打つ時
救護室へ行きベッドに横になるのですが看護師さんがとにかく優しくて寒くないですか?とブランケットを貸してくださいました…わあ優しい…
少し待つと愉快なおばちゃん看護師二人組が来て一人はワクチンを打って、もう一人は謎に手を握っててくれました(笑)優しいのだけど普通に笑ってしもうた(笑)
なので私のワクチン接種は割と愉快に呆気なく終わり!!ちなみにモデルナ!!!!
経過観察の15分くらいもベッドでいさせてもらえて看護師さんが5分毎に気持ち悪くないですか?と声をかけてくれて本当に安心しました。だからこそ何もなく終えられたのかと思うと本当に感謝ですね。
余談ですが看護師さん
イケメンだった最高(大声)
6、終えてみて
1回目なのもあって1週間経ってみましたが翌日腕が痛い重いくらいで特に問題はなかったです。
そして、最後まで気持ち良く終われたのは大規模接種に携わる医療従事者の方、スタッフの方達の努力のお陰ですよね。
私は大規模接種会場にして良かったと思いましたし、2回目も副作用覚悟なのに少し楽しみです。この場にて伝えさせてください。ありがとうございました!!!!!
そんな感じで1回目は終わりー!!!!2回目もレポして大学ラグビーの話をしましょー!!!!!
Lisa