農業日誌#16
2022/11/18(金)
11月も半ばすぎたのにまだまだ暑く汗かいてます。
・オクラ、小松菜収穫出荷加工
・耕運機のメンテナンス
・農業用水の給水
・オクラ、小松菜収穫出荷加工
今日もいつものようにオクラチャンの収穫出荷&加工
少しでもロス野菜を減らすために加工して商店に並べています。おかげさまで毎日完売してありがたいです。
小松菜さんの価格破壊には理由があり、島の行政のひとつに「水耕栽培」があり、ハウスの中の水耕栽培でいろいろなお野菜を作ってくれています。
海の状況で週一頻度の定期船が入らないと島から野菜が消え去るのですが、そこで威力を発揮するのが島産野菜。
その中でも水耕栽培のお野菜たちは安定供給されていてとってもありがたい。(お野菜がかぶらなければ!笑)
ある時知り合いが「水耕栽培は農家のやる気を損なうよね」などと言っており、その時はピンとこなかったんですが、供給する品種が被った今まじでそう思う。
水耕栽培は行政の一貫で試験的な試み。なんなら商売がなりたってなくてもいいので赤字価格で提供。
それは購入側にはありがたかったんですが競合になった途端にうとましぃ笑。
わたしたちは路地栽培で虫に喰われた荒々しい小松菜さんだったので商店にだしても売れ行き悪く。
売れずにダメにするのももったいないので破格で「今回は」提供しようと決めました。
次はもっと見た目も綺麗に、美味しい小松菜さん作るぞ!
・耕運機のメンテナンス
こういう作業大好物です!
ありがとうございます!
なんとか換装することができて試運転へ!
耕運機といえばこのCMしかないHONDA大好きなわたし
改めて見ると恐ろしく小回りきく耕運機ですね!かっこいい!!!!
ロタリーの位置も使ったことあるやつと前後逆だったり
なんだか新鮮です。
少し動きはもっさりですがハイパワーのこちらの耕運機の試運転をば。
超へたくそでしたー!!笑
メンテした耕運機はしっかり動いてくれました。
全とっかえしたワイヤーも不具合なく。
・農業用水の給水
小一時間、時間が余ったので給水へ。
片道10分程度の場所へ水を汲みに行くんですが、10分て近いですよね?
しかしこの小さな離島、南大東島では10分は長距離移動なんですよ笑
そこへ2往復。300リットル✖️2
そこから据え置きの畑タンク500リットルへ水を移すんだけどそれがまた時間かかる。エンジンつかって300リットルを送り出し補充するのに20分ほどかかる。
ということで少し残業。
おかげで良い景色が見れました。
トラックはいつもより視点が高いから楽しいよね!
今日もちゃんとハルサー!ありがとうございます!
旅人4年目 家を持たない暮らしがもはや普通。物はたくさんは必要なく身の丈にあったものを身の丈にあった分だけ。なければつくる。Do It Yourself!