![辛さ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11352058/rectangle_large_type_2_33d17b58293ecdb1bed81b27964f887f.png?width=1200)
”辛い”には2種類ある
辛い努力に耐えることが偉いと思いこんでいる人をよく見かける。
謎のTOEIC対策、謎の多読、謎の資格勉強などなど。
まるで、やらなければならないことのように取り組んでいる人がいる。
昔の自分を見ているかのようだ。
* * *
こういう努力は、他人に認められやすいが、自分を誇りに思えないし
あとに残るのは小さな結果だけだ。
そして、もっとも恐ろしいのは振り返った時に、自分が一体何をしていたの
か思い出せない状況に陥ることだ。
* * *
信念の無い行動は、人生を無駄にする。今やっていることは本当に自分
で決めたことなのか。他人にやらされているのか。世間にやらされているの
か。もし人生が楽しくないと感じる人がいるのなら、今一度振り返ってみる
といい。
才能がないなどのくだらない理由で本当にやりたいことを諦めていないか。
* * *
①他人に決められた辛さ
②自分で決めた辛さ
このどちらを選ぶかは今日のあなた次第だ。どちらがいいかは明白である。
* * *
凡人が充実した人生を送るには方法は1つしかない。
成功すると信じ、誇りを持って努力しながら死ぬか、成功するまで努力をし
続けることだ。
要するに、できるまでやればよいのだ。とても簡単なことである。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
![se](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10839888/profile_8126493509973a37f419f957dfd7531c.png?width=600&crop=1:1,smart)