人は東の太陽神々光をめざす
ヤタガラスの、導くままに
ロシアのウクライナ侵攻について「戦争が10日続けばロシアは破産する」とウクライナ国防総省の情報を木村太郎氏が紹介した。
またヨーロッパ諸国北大西洋条約機構(NATO)も結束してロシアに対抗した。その一つの「SWIFT」は世界金融決済での締め出しを策略する。
■SWIFT(スイフト、スウィフト)とは、銀行間の国際金融取引を仲介するベルギーの協同組合である。提供される決済ネットワークシステムも「SWIFT」と呼ばれる。(http://blog.livedoor.jp/raki333/archives/52174668.html)
にわかに世界の緊張が高まっているが、さながら西と東の対立軸で、これまで同様の図式、西洋列強の結束力だった。かつての日本が戦争で踏襲した道のりとまったく同じ方程式だ。
(神武天皇 画像)
日本の歴史は神武天皇から始まる、と皇紀にしるされている。ではその神武とはいかなる神か、それを知らなくては話にならない。その話しを、しておこう。物語は神武天皇が世界制覇(日本国)を制圧するために東征した物語である。(アレキサンダーも東征している)、ということは東を治めることが、神たるゆえんとして一つのステータスになっている。
そこに、方向を示す指標として一羽の鳥が飛んでいた。それがヤタガラスだった。
三本足の「八咫烏」(やたがらす)
八咫烏は、日本神話に登場するカラス。導きの神とされる。神武東征の際、高皇産霊尊によって神武天皇のもとに遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる。一般的に三本足の姿で知られ、古くよりその姿絵が伝わっている。
八咫烏は、日本神話において、神武天皇を大和の橿原まで案内したとされており、導きの神として信仰されている。また、太陽の化身ともされる。『古事記』では高木大神によって遣わされ、『日本書紀』では天照大神によって遣わされたと伝わる。
諸説論を書けば、数百編もあって、それを全部書いて載せるわけにはいかない。だからこんな風にした。
「ヤタ、ガラス」という不明な飛光体消えたオンナの少女~ それは見たこともない空想また仮想世界のバーチャル人体のアレと同じか」
「ヤタ、ガラス」という不明な飛光体「ねェ好きな子、いるの?」、という問いかけに、その子は何も答えない。そもそも、それが通じているのかもわからない。またその子が上の空かもしれない。
いつも訊いているママの言葉は、まったく僧侶の邪問か修験者の九字を切る行みたいなものだ。
■九字護身法(くじごしんぼう)とは、主に修験道において「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」の九字の呪文と九種類の印によって除災戦勝等を祈る作法である。この行為は九字を切る(くじをきる)、九字切り(くじきり/くじぎり)とも表現される。仏教(密教)で正当に伝えられる作法ではなく、道教の六甲秘呪という九字の作法が修験道に混入し、その他の様々なものが混在した日本独自の作法である。
何気ないその「ねェ好きな子、いるの?」がネットSNSでコダマしている。ほんの数秒の広告会話だが、そのはっきりした情景は思い出せないが母親が幼子を相手に、本気か本音か、それともからかい半分か、説いたのだろう。返事はなかった。勿論それが現世なのか架空界なのか判らないし、それを知っていたとしても、「そんなの異次元さ」、と一蹴すればいいことだった。(ママを騙すのはかんたんなんだから)
最近になって、下の子が、やたらとしゃべらなくなった。喧嘩したわけでもなく、外でいじめにあっている、という感じでもない。で、思い当たるフシもない。さて、友だちと最近なんか揉め事でもあったか。
「ねェ好きな子、いるの?」、と尋ねると手にしたスマホを見ながら首をたてに振る。その画面を見ると子供らしくない、文字と数式がいっぱい書かれていて、まったく知らない世界のような気がした。
だが、それには答えない。だってそれが男友だちか女の子なのか、わからないからだ。母親にしてみれば(思春期?)のセガレの動向が気になる。彼女でもできたのかしら~と、親ばか丸出しは、判っているとしても、それを聴きたいと云うのは、自分もそこに居たいとおもうからだろう。
しかし現実には、男女児の別はなく、この頃だったらどちらでも選択するからだ。
日々のニュースと広告の中に真実が紛れ込んでいる場合もある。その広告、ネットかテレビか、そしていつもの記事の中の一フレーズ、キャッチコピーかも判らない。それほど、ありきたりな語句だったが、これだけで一編の映画ができる。
できたら「Netflix」あたりに売り込むのもいいじゃん、今風だし。いまどきの、あり来たりの純愛恋愛小説でもないし、といって大都会ビル一角に棲むサラリーマン家庭の一人っ子少女(中1)「マナカ」が読んでる人気キャラクター漫画ヒロインに投影した、その声優ハスキーVoiceとも違う、そのすこし外れた違和感を醸していたとか。(もしかして好きな子ってアレだったの?)
また、とんでもない地方田舎の風景の、冬になると一面の銀世界が広がる風景より隔絶した暖炉の部屋で、自家製パン窯で焼いたピザを食べ一時の幸福感に浸る。それとは大幅に違った「映画」プロットじゃなきゃいけないし。だいたいエディターってのは、そうしないと物が作れない。
そんなことを少女「マナカ」に訊いたら、なんていうのか、幾通りの答えを用意してみたが、こんな質問も、訊いてみたかった。
「白拍子」という鎌倉時代にいたシャーマンの巫女(また男)がいたんだ。でもさ、それ昔だし、実際なかったと思うし、その昔だって、話し作るのが得意なやつだっでいたでしよう。
「もしかしてもしかして、そうなの、違うの、どうなの」?
そんなこと云いたそうな顔してきいてみた。だいたい「マナカッカ」が、喋ると何かそんな予感がするんだ。
予感・・・なんだ。だれにもわからない空中にふわふわしている予感。
そう、ヨカン。
空気の粒が動く、でも風じゃない。空気、空気なんだ、気というか、目にみえない透明な粒子の気(け)、みたいな。
ほら、煙りだってアレ、粒子なんだ、それに雲とか水蒸気とか、みんな細かい粒なんだ。だからその「気」なのさ。
アインシュタインも云っただろう、イーイコール、エムシー二乗、だって。
いつも「マナカッカ」のそばにピッタリ寄り添っている「マナカッカ」が、そういった。
「あしたはアメリカに飛んで」、と北東の黒い雲空を見上げて、「マナカッカ」がそう叫んだ。
こんなとき古代記などに登場する鳥、ヤタガラス。それが黒い色の「カラス」というのだ。でもその「黒いカラス」を誰も見てない。見たこともないカラスが、太平洋を飛ぶなんて、昔、テレビで見た「スーパーマン」とそっくりだね、と「マナカッカ」が相槌した。
そんな会話を「ぺディメント」切妻の端で見守っていた「鞠茄子マリアンデー」がしばらく間をおいてから、北東の黒い雲を目指して飛んで行った。
画像 熊野本宮大社の鳥居の横に掲げられた八咫烏 旗とレリーフ
画像本宮ヤタガラス
(歴史上の「東征」は、近現代史でも紛れもない事実としてそこに記録されていた)
戦後アメリカに渡ったユダヤ移民の歴史
2023年06月01日記事
多様性に富むアメリカのユダヤ人コミュニティー
レノア・アドキンス May 24, 2022★アメリカ大使館 公式マガジン
アメリカ合衆国が建国される100年以上前の1654年、ブラジルからのセファルディ系(スペイン・ポルトガル系)ユダヤ人難民23人を乗せた船が、当時のニューアムステルダム(現在のニューヨーク)に向けて出航しました。
このグループは、スペインの異端審問で追放されたユダヤ人の子孫で、ブラジルにまで到達したポルトガルの異端審問から逃れるための出航でした。このユダヤ人難民は、最も近いオランダの植民地、ニューアムステルダムに定住しました。これが、北米におけるユダヤ人コミュニティーの最初の事例です。しかし、この共同体は、主に異なる人種間の結婚により、より広い範囲の人々に溶け込んでいきます。
フォーダム大学でアメリカ史とユダヤ史を教えるダニエル・ソイヤーは次のように述べています。「このグループは、到着するまではユダヤ人の共同体ではなかった。そして彼らも分散してしまったので、世紀の変わり目、1700年頃までは本当の意味でのコミュニティーは存在しなかった」
画像1910年頃、マンハッタンのローワーイーストサイドの路上でユダヤ教の新年ローシュ・ハッシャーナーを祝う人々 (George Grantham Bain Collection/Library of Congress)
その後、移民の波が押し寄せ、多様なユダヤ人グループが米国にやって来ました。
ピュー・リサーチ・センターの2020年の報告によると、アメリカに住むユダヤ人の数は750万人と推定されています。その多くは、中・東欧を祖先に持つアシュケナージ系ユダヤ人と、1490年代にスペインやポルトガルから追放されたユダヤ人の子孫、セファルディ系ユダヤ人です。
その他にも、イラン系、アジア系、ラテン系、黒人など、さまざまな人種や民族のユダヤ人がいます。
「特にここ数十年の間に、改宗、異人種間の結婚、養子縁組が増え、自身を白人と認識しない人が多くいますが、それでもユダヤ人コミュニティーの一員になのです」とソイヤーは言います。
ソイヤーによると、ユダヤ系アメリカ人の多くは、1870年から1924年にかけて渡ってきた東欧系ユダヤ人の子孫です。その中には、旧ロシア帝国出身のユダヤ人も含まれていました。ロシアの多くの地域から締め出され、現在のウクライナ、ベラルーシ、リトアニア、ラトビア、モルドバ、ポーランドの大部分を含むロシア支配の「入植地」で暮らすよう制限する法律から逃れてきた人々です。
これまでのような規模ではないものの、ナチス・ドイツから逃れるため、1930年代にも移民の流入が続きました。その中には、物理学者のアルベルト・アインシュタイン、作曲家のアーノルド・シェーンベルク、学者のハンナ・アーレントなど、一流の科学者、芸術家、創造的な思想家たちがいました。
画像 フロリダ州マイアミビーチのメモリアル・ウォールで、ホロコーストで亡くなった両親と妹のために祈るアーノルド・マイヤー (c Alan Diaz/AP Images)
第2次世界大戦後には、ホロコーストの生存者による移民の波が続きます。ただ、その規模はまだ小さなものでした。移民の中には、イディッシュ語を話す人や、ギリシャやバルカン半島から来た人もいました。
その後、ソビエト連邦からのユダヤ人移民の波が2度ありました。最初は、1970年代に政府が家族再会のため一部のユダヤ人の出国を認めた時です。2度目は、1990年代にソビエト連邦が解体し、多くのロシア語を話すユダヤ人が初めて自由に宗教を実践するため移住した時です。また、1979年のイラン革命後、多くのイラン系ユダヤ人がロサンゼルスに移住しました。ニューヨーク市のクイーンズ区には、ブハーリー系ユダヤ人の活気あるコミュニティーがあります。
ニューヨークにユダヤ人移民が昔から集まってきたのは、ユダヤ人コミュニティーが確立されていることと、経済的な機会によります。
1900年のニューヨークには、世界最大のユダヤ人コミュニティーがありました。「ニューヨークには、エルサレムとテルアビブを合わせたよりも多くのユダヤ人がいる」とソイヤーは言います。そして、ユダヤ人はアメリカ全土に住んでいます。
「ユダヤ人は何世代にもわたり、抑圧、差別、迫害から逃れ、自身と子どもたちのよりよい生活を求めてこの国にやってきました」。
5月の「ユダヤ系アメリカ人遺産月間」に関する声明で、バイデン大統領はこう述べました。「そのユダヤ系アメリカ人は、自身と家族のために人生を切り開き、市民生活や地域社会で不可欠な役割を果たし、リーダーシップと功績によって我が国に計り知れない貢献をしてきたのです」
* この記事は、2021年5月17日に公開したものの改訂版です。
世界の有力なIT企業の多くはなぜユダヤ系なのか
一橋大学大学院経営管理研究科 特任教授 藤田 勉https://www.camri.or.jp/files/libs/1285/201906070908578551.pdf
4.科学技術に強いユダヤ人 1990年代にIT革命がおこり、それ以降、多くのユダヤ人がIT産業で活躍するようになってきた。その理由として、第一に、ユダヤ人が科学技術に秀でていることが挙げられる。そして、第二に、世界で最もユダヤ人の人口が多いイスラエルの科学技術の成長がある。
歴代ノーベル賞受賞者の22%が、世界の人口の比率0.2%を占めるに過ぎないユダヤ人である。著名なユダヤ人受賞者として、物理学者アルベルト・アインシュタインらがいる。
分野別には、経済学賞の40%がユダヤ人である。ポール・サミュエルソン、ミルトン・フリードマン、ポール・クルーグマンら著名経済学者がその代表例である。ノーベル賞受賞者ではないが、「資本論」で有名なカール・マルクスもユダヤ人である。つまり、ユダヤ人は、科学技術とビジネス両方に強いのである。
世界のユダヤ人の約80%を占めるアシュケナージ系ユダヤ人の知能指数は高いとの研究結果がある(注2)。ローマ帝国に滅ぼされ、故郷を失ったユダヤ人は欧州を中心に離散した。
ディアスポラは、元々暮らしていた国家や居住地から離散して暮らす集団を言う。多くのユダヤ人は中東から近い東欧、ロシア、ドイツに逃れた。ドイツ語圏、東欧諸国に定住した人々は、アシュケナージと言われる。
(図表3)歴代ユダヤ人ノーベル賞受賞者数受賞者 世界構成比 米国構成比物理学 55 26% 38%生理学・医学 56 26% 26%化学 36 20% 29%経済学 32 40% 51%文学 15 13% 33%平和 9 8% 10%自然科学合計 147 24% 30%全体 203 22% 37%(出所)JINFO.ORG49 月刊 資本市場 2019.5(No. 405)
イタリア、スペインなど南欧、トルコ、そしてアフリカに移ったユダヤ人は、セファルディムと呼ばれる。
ユダヤ人が優秀であるのは、偶然ではなく、その理由としては、職業選択説、学習中心説、遺伝説などが挙げられる。ユダヤ教はその戒律が厳しいため、他の宗教の信者とは隔絶される傾向がある。これが、ユダヤ人が独自に進化を遂げた原因の一つであると考えられる。
遺伝説は、ユダヤ人の血統が比較的守られてきたというものである。アシュケナージ系ユダヤ人は、600年~800年前に、欧州系と中東系集団の融合によって、形成されたとの研究がある(注3)。アシュケナージ系は、特定の遺伝病に疾患に罹患する傾向があり、遺伝説の根拠となっている。インターマリッジ(他宗教の者との結婚)が少ないことも影響した。
学習中心説は、ユダヤ教の信者であるためには、相対的に高度な知識が要求されるものである。ユダヤ教は世界最古の宗教であり、多くの戒律を持つ。このため、字や紙がない時代から、高度な記憶力を求められてきた。また、聖書が編纂されてからは高い識字率を要求された。また、ユダヤ社会において、高度な知識を持つ聖職者が高い地位にあったことも影響した。
カリフォルニア州 ロサンゼルスの地区
エンターテイメント ビジネスの堂々たるシンボルであるハリウッドでは、TCL チャイニーズ シアターや星がはめ込まれているウォーク オブ フェームなどの名所が観光客を引き付けています。
見どころとしては、パラマウント ピクチャーズや、歴史あるコンサート会場のハリウッド ボウル、アカデミー賞授賞式会場のドルビー シアターなどがあります。流行に敏感な人々は、即興コメディ クラブやレトロな雰囲気のバー、高級ナイトクラブなどに集まっています。地元の人々がよく行くレストランが近くのタイタウンにあります。 ― Google
※シリコンバレーでは、多くの起業家やベンチャーキャピタリストがユダヤ系ですが、フェイスブックの「マーク・ザッカーバーグ」夫人は中国系アメリカ人。
voice.KORGコルグ音源
以下、はmusic音源
続編あり~