
#11月17日 #今日は何の日❓ #明日は何の日❓
#島原防災の日
雲仙普賢岳 #雲仙 #普賢岳 #島原半島 pic.twitter.com/dYnKpZOhwi
— にゃぱねっと♂ (@288os) August 11, 2018
長崎県島原市が制定
1990年(平成2年)のこの日、長崎県・雲仙普賢岳が約200年ぶりに噴火した。その後の火砕流によって大きな被害を受けたため、これを忘れないようにする日
#しまばら火張山公園 #雲仙 #普賢岳 #島原市 pic.twitter.com/7ocyKfJeFg
— にゃぱねっと♂ (@288os) April 18, 2019
#国産なす消費拡大の日
冬春なすの主産6県(高知園芸連、全農ふくれん、熊本経済連、全農岡山、佐賀経済連、全農徳島)で構成する冬春なす主産県協議会が制定
4月17日の「なすび記念日」とともに、毎月17日をなすの消費を増やす日にするのが目的
[refarence:日本記念日協会]
#日本製肌着の日
愛知県名古屋市に本社を置き、国産肌着の企画製造を行う株式会社HEALTHYA(ヘルシア)が制定
高い技術力を持つ日本の高品質なインナーを国内外にPRすることが目的
日付は11を2本(=日本)の線に見立て、17をインナー(17)と読む語呂合わせから
[refarence:日本記念日協会]
#いなりの日
日付は17をいなりの「い~な」と読む語呂合わせから毎月17日に
いなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している長野県長野市に本社を置く株式会社みすずコーポレーションが制定
実家の納屋にて 作業をしていた 🗜
— にゃぱねっと♂ (@288os) July 13, 2021
(👴父が何十年も前に設備した 電動ボール盤、グラインダー等が揃った作業スペースがある)
朝6時に帰ってきて 一眠りした リン君がやって来た 😽#猫のいる暮らし #猫好き #猫好きさんと繋がりたい #CatsOfTwitter #TheCatwho....🐈 pic.twitter.com/JpRzIodN4t
[refarence:日本記念日協会]
その他の記念日
将棋の日
減塩の日
蓮根の日
国際学生の日
肺がん撲滅デー
ドラフト記念日
The Cat who.... アーカイブス
2019年 冬季熱交換システム開始
2017年 猫の気分次第
2014年 床暖房始め
2006年 猫とワインとチーズ
2004年 猫は缶の音を聞く
いいなと思ったら応援しよう!
