![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141748043/rectangle_large_type_2_f8b0321e1cbdeb2e32a3c91e5fa95571.jpg?width=1200)
Photo by
hiro_pic09
韓国のスタバなら毎日でも
おはようございます。
空気に重さが…梅雨が近づいてますね。
先週末、韓国に行ってました。
言わずと知れたカフェパラダイスですが
その中でも圧倒的な店舗数はやはりスターバックスでした。
日本にいるとnoteでも記事するほど好きですが…
何となく勝手に陽キャの行くカフェ(偏見!)な雰囲気があって、いつ行ってもどの店舗も混んでるし、メニューは複雑だし…普段、ほとんど利用する機会がありません。
でも韓国スタバは
⚫︎どこの店舗もそこまで混んでない
⚫︎話す人と作業する人の席が別れてることが多い
⚫︎軽くお茶して、サッサと帰る人が中心
⚫︎利用する年齢層も幅広い
そして何よりも
コーヒー以外のメニューがたくさん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141747269/picture_pc_7bf3092af05925bb63cda7e6c50298b0.jpg?width=1200)
これはレモンのフラペチーノ風味
シャリシャリしたレモネードという感じでした。
甘さがなくて蒸し暑い日に飲みたくなります。
他にもヨーグルトドリンクなど暑い時にサッパリ飲めるものも多いし、食べ物メニューも豊富です。
カフェ本来の『おいしい飲み物とゆったりした時間』を過ごせる雰囲気があって、日本もこうだったら毎日でも行くのになぁと思いました。
日本のイメージ戦略は成功したから店舗数も多く、いつも混んでるのだと思いますが…
タピオカブームは終われど、スタバにフラペチーノがあれば女子高生たちが新商品の映えを求め集まる店として健在なのかもしれません。
オトナはドトールや星乃、コメダあたりで棲み分けができてますし。
いつ行っても席がないだけでも解消されたら
もっと行ってみたいと思うのでした。
みなさん、スタバ行きますか?
良い週末をお過ごしください🍀
いいなと思ったら応援しよう!
![greengreen](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143446175/profile_c1189f589b13487ab95c08c1bc0f65d8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)