2,000円で何する?〜8月編
こんにちは。
9月になっても日差しは強いです。
終わりの見えない暑さですね。
さて、8月の家計も〆たので
【2,000円で何する?】をしてきた記録を。
今月は二度に分けてモーニングを楽しんで来ました。
終わり時間ギリギリに行けばランチ代わりになるのでランチでは多いからと残す罪悪感も無いし、お値段もお得です。
▪️果実園リーベル 1,100円
夏バテしそうな暑さが続くので
フルーツでビタミン補給をしようと思い行ってきました。
いくつかあるモーニングの中で
サンドイッチがフルーツたっぷりです。
ゆっくり食べられるようにフリードリンクなのも嬉しいポイント!
かなりのボリュームなので飲み物とともに
ゆったりと時間をかけていただきました。
▪️タカセ喫茶室 1,100円
10種類以上はある中から選べるケーキがついたハーフサンドイッチセットです。
昔懐かしいバターケーキを久しぶりにいただきました。
ここは池袋にあり、変わりゆく街並みの中で昭和から全く変わることなく開業当時のまま静かに時を重ねています。
レトロブームで満席でしたが
このままの形で残って欲しい喫茶店のひとつです。
街は変わることで新しい顔を見せて
便利にもなっていきますが、
多少の不便さの中に助け合う気遣いや思いやりが生まれるのかなと感じます。
スクラップ&ビルドでニョキニョキと建物は高くなり空はどんどん狭くなる街並みを見て
『古き良き』は消えゆくあることを実感した夏でした。
今月はたまたま二度ともサンドイッチセットでした。
暑い夏、このくらいがちょうどいいですね。
ちなみに過去は↓
よろしければご覧ください。
さぁ、9月はどう使いましょうか。
秋らしいこと、できるかな?
今月もよろしくお願いいたします🍀
いいなと思ったら応援しよう!
サポートをしていただけた際は、収益は『ファシリティドッグ』へ送ります。
病院で長い時間を過ごす子どもたちが少しでも笑顔になれるように。