
Photo by
pasteltime
たったひとつ、たったひとり
おはようございます
いよいよ冬本番、通院に向かう道が枯れ葉でいっぱいです。
昨日はお誘いをしてもらいコンサートに行って来ました。
韓国の方でOST(ドラマ主題歌や挿入歌)も数多く手がけていて日本でも人気があるとのこと。
歌のうまさに聞き惚れたのと同時に
MCで話す内容に感銘を受けました。
好きだった“歌うこと”が職業とできることへの感謝を何度も言いながら、
ひとつのスキを守るために九つのイヤなことを受け入れていけば、そのひとつは守り抜ける
ヒトも同じ
ひとりの信じてくれる人がいれば
9人に嫌われたとしても生きていける
あれこれ手を出してしまうから迷走するし
あちこちに愛想を振りまくから中途半端な人間関係しか作れない…のかも…
コンサートでしたが、人生の大切なことを教わった時間になりました。
異国で受け入れられ、それを四半世紀も続けられることの裏には揺るがない信念と努力があるのだろうと思います。
通訳をつけたら自分のほんとの言葉が伝わっていかないと独学で学んだ言語は英語だけでなく日本語、中国語までとか。
直接“自分のことば”で話したことが伝わる喜びは勉強を続けるモチベーションになりますが、昨日のスラスラと話すその方を見てもっと頑張るチカラももらえました。
今までお誘いを受けてもなんだかんだ言い訳をしてましたが、これからは先入観で決めず、まずは行ってみようと思います。
帰り道のイルミネーションも美しく、
高揚した顔にあたる風も心地よかった、
楽しい夜になりました。
いいなと思ったら応援しよう!
