![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130710400/rectangle_large_type_2_6e01e2cce41f2803470e8b61db9504aa.png?width=1200)
【Z/X】沙耶日記 〜名古屋遠征〜
どうも沙耶っちです。久しぶりの投稿になります。
前回グロリアの基礎知識について記事を書き、次にデッキ構築編書こうと思いつつ仕事とプライベートが忙しくて手がつけられず…(読んでくださった方々ありがとうございます)
今回の記事は2/9~2/11の名古屋遠征の日記となります。CSの結果とゼクチャンの結果以外は読み飛ばしてもらって大丈夫です。
ゼクスの結果について
2/10 タングステン杯(チーム戦)
チーム名 折れた枝、落ちた夢
大将 つゆますさん(サイクロトロン)
中堅 ジョージさん(赤青紙機神)
先鋒 沙耶っち(グロリア)
自分はグロリアを握り参加しました。結果は以下の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707789160702-lx3BhCdOXo.jpg?width=1200)
予選
1戦目 うらら 先○チ○
2戦目 さくら 後○チ○
3戦目 ペク魔眼 先○チ✕
4戦目 ディンギル 先○チ✕
本戦
1戦目 グロリア 後✕チ✕
ベスト8
構築の方針としましては、4リソで1点、5リソにベリアル絡めて2~3点、6リソにミステリア絡めてフィニッシュのゲームプランを取った構築にしてみました。
先取った試合は全部ベリアル絡めて3キルしたので5リソにベリアルを強く使う構築にして良かったと思いました。また、予選の後手フォス戦も序盤にダメージを取ってテンポ取れたお陰でラストターンは余裕持って詰めれました。
本戦はグロリアミラーで後手になり、お互いそんなに事故らなかったので先ゲーの印象でした。(受け札入れてても負けてたと思います)
チーム組んでくれたつゆますさん、ジョージさんありがとございました。
2/11 ゼクチャン(トレカプラザ55西尾店)
赤青紙機神デッキ
![](https://assets.st-note.com/img/1707789788446-7n3hU3N7b4.jpg?width=1200)
こちらのゼクチャンは参加者21名
ネームは無能遊戯で参加
予選回戦実施し、上位8名が本戦参加するCS形式となっていました。結果は以下の通りです。
予選
1回戦 綾瀬 後○
2回戦 ペク 後✕
3回戦 飛鳥 先○
4戦目 イリューダ 後✕
本戦
1戦目 グロリア 先○
準決 ペク 先○(予選で負けた方)
決勝 赤青紙機神 後○(紙機神使いで知名度の高いジョージさん)
ゼクチャン優勝しました!
予選は2-2でランキング7位で本戦進出。
アーク使うデッキに対しては5リソ時に全面埋めして相手の択を絞らせてこちらはちまちま点数とる感じで勝ち。
マルはハンデスされ、リソ伸ばされてやりたい放題やられて最後にBOSSツァール立ってドローロックで無事お亡くなり。
ペクはリソ伸ばされ、ハンデスされ、スクエアマイナス7000でこの世の終わりみたいなことに…
本戦1戦目、2戦目は5リソ時に先行制圧して勝ち!グロリア先は白虎札擦ってトラッシュ虐めたり、太陰効果でチャージ戻してIGさせないように立ち回りリンクを簡単に貼れない状況を維持して勝ち。
ペク戦は面制圧し相手の択を絞らせてやりたい放題させないようにして勝ち。
決勝は後手でしたが、2ドローで欲しいカードほぼ握れたので、1ターン目にスタカ破壊と六合を覚醒条件で登場と理想ムーブし、2ターン目に貴人1体、太陰2体とその他もろもろの盤面生成と1ダメ。相手の5リソ時は、こちらの盤面返すので手一杯になりテンポ取って勝ち。
色々と学べる2日間でした。
追記 2/12 ゼクチャン チーム戦(カードパラダイス池袋店)
使用デッキ 青単紙機神デッキ
チームメンバーにあづみ(純構築)、神門(純構築)がいる為、初の青単構築で回しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707791151380-ErpPHujF4f.jpg?width=1200)
予選
1戦目 ディンギル(あづみ)先○チ✕
2戦目 フレデリカ先○チ○
3戦目 Dウィッチ(さくら)先✕チ✕
4戦目 フォス先○チ✕
個人3-1.チーム1-3でフィニッシュ
楽しくゼクスできたので満足でした。
お楽しみ賞のジャンケン勝ち上がって新弾4パックも貰いました!(この日ジャンケン全勝✌️)
名古屋観光日記
2/9
15時頃から新横浜から新幹線で出発。
隣席の人がしゅ〜まい食べ始めて匂いがキツかったです笑
16時半頃に名古屋駅着。そのまま193名駅店へ
店舗前の横断歩道でひかるコイキングとエンカウント(カツタカさんに声掛けてもらい合流)。その後閉店近くまで対戦。
21時過ぎに夜飯へ
下町の牛(居酒屋だけど焼肉屋?)
お会計は1人あたり3000円くらいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1707791909230-DBNC8dbhZ5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707791910628-lzJgkuklTJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707791912051-2WvhrGuRoM.jpg?width=1200)
食後は軽く散歩して駅前の漫画喫茶で1泊
9時間2400円は安いなと
2/10
朝8時半頃に名古屋駅につゆますさんが車で迎えに来てくれて、CS会場へGO!(感謝感激)
受付開始まで1時間ちょいあるので近くのコメダ珈琲にて朝食とおしゃべりを
![](https://assets.st-note.com/img/1707792283871-pqIWCI6r3U.jpg?width=1200)
つゆますさんが今日はキャリーよろしくってことで奢ってくれました。(プレッシャーががが)
CSなんやかんやあって無事終わり
夜飯食べに大須へGO!(何時か覚えてない)
ゼクス勢行きつけの肉米へ9名で凸
この日もひかるコイキングにエンカウント。案内された席の隣にカツタカさんが居ました笑
食べ終わったあとは大阪勢の方々とはお別れして残ったメンバーで21時過ぎに21時にアイスを食べに
![](https://assets.st-note.com/img/1707792674376-Dk8afmZ4oW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707792731025-h0YjNpQRDs.jpg?width=1200)
その後はつゆますさんのMy Carでシャケさんのお家に拉致されました(シャケさんのお家でお泊まり会)
深夜テンションで3時半までゼクス!ゼクス!!ゼクス!!!
2/11
気がついたら8時半でみんなで西尾へ向かう時間に
11時前に無事、西尾のゼクチャン会場へ到着してエントリー
なんやかんやあってゼクチャン無事終了
シャケさんのMy Carで名古屋まで送っていただき無事帰りの新幹線に乗れました(お土産買う時間5分も無かった…)。
9時頃新横浜着いて無事帰宅し終了
楽しい遠征でした。
遊んでくれたみなさん本当にありがとうございました。またそちらへ行く時はよろしくお願いします!